ようこそ!
出版社名:開拓社
出版年月:2021年12月
ISBN:978-4-7589-2358-3
222P 21cm
語用論のすべて 生成文法・認知言語学との関連も含めて
今井邦彦/著 岡田聡宏/著 井門亮/著 松崎由貴/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
語用論は言語の意味を説明するという。意味論とはどういう関係にあるのか?語用論とは言語理論の一部をなすものか?それともそれとは別の目標を持つのか?言語理論の一方の雄・生成文法は、言語は人間に生物中で唯一性を与えており、人間の外には存在しないとする。他方の雄・認知言語学は、言語は人間の外にある認知的諸過程に本質的に依存すると主張する。本書は3理論理解への最上の道である。
もくじ情報:第1部 語用論入門(語用論とは?);第2部 入門編(言語行為理論(1)―3つの言語行為;言語行為理論(2)―間接言語行為・適切性条件;グライスの語用論(1)―協調の原理と会話の格率 ほか);第3部 発展編(関連性理論と…(続く
語用論は言語の意味を説明するという。意味論とはどういう関係にあるのか?語用論とは言語理論の一部をなすものか?それともそれとは別の目標を持つのか?言語理論の一方の雄・生成文法は、言語は人間に生物中で唯一性を与えており、人間の外には存在しないとする。他方の雄・認知言語学は、言語は人間の外にある認知的諸過程に本質的に依存すると主張する。本書は3理論理解への最上の道である。
もくじ情報:第1部 語用論入門(語用論とは?);第2部 入門編(言語行為理論(1)―3つの言語行為;言語行為理論(2)―間接言語行為・適切性条件;グライスの語用論(1)―協調の原理と会話の格率 ほか);第3部 発展編(関連性理論と生成文法;言語科学とは;生成文法に対峙(?)する認知言語学)
著者プロフィール
今井 邦彦(イマイ クニヒコ)
1934年生まれ。東京都立大学名誉教授、文学博士。専門分野は音声学、統語論、語用論
今井 邦彦(イマイ クニヒコ)
1934年生まれ。東京都立大学名誉教授、文学博士。専門分野は音声学、統語論、語用論

同じ著者名で検索した本