ようこそ!
出版社名:花伝社
出版年月:2021年12月
ISBN:978-4-7634-0990-4
563P 21cm
反対尋問と事実認定 1/尋問の記録と解説
渡邊春己/著
組合員価格 税込 3,135
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
資料と証拠の分析、そして仮説と検証という科学的根拠をもとに「事実」を確定させるための反対尋問。裁判における「正確かつ公正」な事実認定と判決を構成する、反対尋問の“法廷技術”とは。これからの公正な裁判を担う法律家、そして裁判に備えるすべての人のための、方法別・目的別「反対尋問」理論と実践の手引き。
もくじ情報:第1章 反対尋問と事実認定(裁判における事実の重要性;事実認定に関し筆者が留意してきた事項について;立証活動と反対尋問について;反対尋問の困難性とその効果;本書の目的と内容);第2章 実際に行った尋問とその結果(証拠の偽造・変造などが明らかとなった例;自白の例について;証言崩壊;不自然な証…(続く
資料と証拠の分析、そして仮説と検証という科学的根拠をもとに「事実」を確定させるための反対尋問。裁判における「正確かつ公正」な事実認定と判決を構成する、反対尋問の“法廷技術”とは。これからの公正な裁判を担う法律家、そして裁判に備えるすべての人のための、方法別・目的別「反対尋問」理論と実践の手引き。
もくじ情報:第1章 反対尋問と事実認定(裁判における事実の重要性;事実認定に関し筆者が留意してきた事項について;立証活動と反対尋問について;反対尋問の困難性とその効果;本書の目的と内容);第2章 実際に行った尋問とその結果(証拠の偽造・変造などが明らかとなった例;自白の例について;証言崩壊;不自然な証言による信用性の喪失;砂上の楼閣判決);第3章 本書のまとめ
著者プロフィール
渡邊 春己(ワタナベ ハルミ)
山梨県生まれ。東京大学法学部卒。弁護士(東京弁護士会所属、30期)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡邊 春己(ワタナベ ハルミ)
山梨県生まれ。東京大学法学部卒。弁護士(東京弁護士会所属、30期)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本