ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
エンターテイメント
>
サブカルチャー
>
オカルト
出版社名:笠間書院
出版年月:2021年12月
ISBN:978-4-305-70953-0
415P 21cm
世界怪異伝説事典
えいとえふ/著 朝里樹/監修
組合員価格 税込
2,090
円
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:世界の裏側に広がる、各国の怪異で不思議な伝説を訪ねる事典中華人民共和国 消えた北京原人の骨、オーストラリア連邦 アボリジニの悪魔バニップ、カナダ オークアイランドに眠る財宝、ドミニカ共和国 歴史から消されたカリブ海の先住民、イギリス エクスカリバーが眠る湖、ジョージア 人と暮らした獣人アルマス、ノルウェー 海の怪物クラーケン、イラク共和国 バビロンの空中庭園、エジプト 王家の谷の呪い、エチオピア 失われたアークの行方、北極 地底世界アルザルなど、世界200ヶ国以上の国々で語られた奇々怪々な伝説を700項目以上掲載!
『日本怪異伝説事典』に続く世界編!ガネーシャの頭が象になった理由、血…(
続く
)
内容紹介:世界の裏側に広がる、各国の怪異で不思議な伝説を訪ねる事典中華人民共和国 消えた北京原人の骨、オーストラリア連邦 アボリジニの悪魔バニップ、カナダ オークアイランドに眠る財宝、ドミニカ共和国 歴史から消されたカリブ海の先住民、イギリス エクスカリバーが眠る湖、ジョージア 人と暮らした獣人アルマス、ノルウェー 海の怪物クラーケン、イラク共和国 バビロンの空中庭園、エジプト 王家の谷の呪い、エチオピア 失われたアークの行方、北極 地底世界アルザルなど、世界200ヶ国以上の国々で語られた奇々怪々な伝説を700項目以上掲載!
『日本怪異伝説事典』に続く世界編!ガネーシャの頭が象になった理由、血を吸うヤラ・マ・ヤー・フー、インカ帝国の黄金伝説、消えたイスラエルの一〇部族…200以上の国と地域で語られた奇々怪々な伝説を770項目以上掲載!世界の裏側に広がる、もうひとつの物語を知る事典。
もくじ情報:アジア;大洋州;北米;中南米;欧州;中東;アフリカ;その他
著者プロフィール
朝里 樹(アサザト イツキ)
怪異妖怪愛好家・作家。1990年、北海道に生まれる。2014年、法政大学文学部卒業。日本文学専攻。現在、公務員として働く傍ら、在野で怪異・妖怪の収集・研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
朝里 樹(アサザト イツキ)
怪異妖怪愛好家・作家。1990年、北海道に生まれる。2014年、法政大学文学部卒業。日本文学専攻。現在、公務員として働く傍ら、在野で怪異・妖怪の収集・研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
日本の聖地解剖図鑑 聖地の成り立ちを知れば日本の今と昔がわかる
岡本亮輔/監修 えいとえふ/著
創作のための魔術&錬金術用語辞典
朝里樹/監修 えいとえふ/著
創作のための呪術用語辞典
えいとえふ/著 朝里樹/監修
日本怪異伝説事典
えいとえふ/著 朝里樹/監修
『日本怪異伝説事典』に続く世界編!ガネーシャの頭が象になった理由、血…(続く)
『日本怪異伝説事典』に続く世界編!ガネーシャの頭が象になった理由、血を吸うヤラ・マ・ヤー・フー、インカ帝国の黄金伝説、消えたイスラエルの一〇部族…200以上の国と地域で語られた奇々怪々な伝説を770項目以上掲載!世界の裏側に広がる、もうひとつの物語を知る事典。
もくじ情報:アジア;大洋州;北米;中南米;欧州;中東;アフリカ;その他