ようこそ!
出版社名:セルバ出版
出版年月:2021年12月
ISBN:978-4-86367-717-3
231P 21cm
21世紀の旅客航空運輸産業
西嶋啓一郎/著 長谷川裕一/監修
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
COVID‐19パンデミックの影響による乗客数の減少は、多くの航空会社の経営に打撃を与えることとなり、2020年から2021年にかけて、フラッグキャリアを含む多くの航空会社が経営破綻ないしは運航停止の状況に陥った。しかし、この未曾有の危機により旅客航空運輸産業に新しい経営戦略が生まれたことも確かである。本書では、旅客航空運輸産業の発生から、第二次世界大戦後の成長、21世紀の新たな展開を見ることで、COVID‐19パンデミック以後の旅客航空運輸産業のあり方について考える。
もくじ情報:21世紀の旅客航空運諭産業;第1編 人が空を飛ぶ夢(乗り物による人類の進歩;航空運輸業の黎明期から確立期;日本の…(続く
COVID‐19パンデミックの影響による乗客数の減少は、多くの航空会社の経営に打撃を与えることとなり、2020年から2021年にかけて、フラッグキャリアを含む多くの航空会社が経営破綻ないしは運航停止の状況に陥った。しかし、この未曾有の危機により旅客航空運輸産業に新しい経営戦略が生まれたことも確かである。本書では、旅客航空運輸産業の発生から、第二次世界大戦後の成長、21世紀の新たな展開を見ることで、COVID‐19パンデミック以後の旅客航空運輸産業のあり方について考える。
もくじ情報:21世紀の旅客航空運諭産業;第1編 人が空を飛ぶ夢(乗り物による人類の進歩;航空運輸業の黎明期から確立期;日本の旅客航空運輸業の黎明期から確立期);第2編 第二次大戦後旅客航空運輸産業の発展(第二次大戦後の欧米日本の旅客航空運輸の変遷;航空運輸産業の新たなる展開);第3編 空港(国際拠点空港を目指す東アジアの主要国際空港;日本における空港民営化―福岡空港民営化を例として)
著者プロフィール
長谷川 裕一(ハセガワ ヒロカズ)
元国土審議会特別委員。お仏壇のはせがわ相談役
長谷川 裕一(ハセガワ ヒロカズ)
元国土審議会特別委員。お仏壇のはせがわ相談役

同じ著者名で検索した本