ようこそ!
出版社名:明石書店
出版年月:2022年9月
ISBN:978-4-7503-5449-1
371P 21cm
日本の児童相談所 子ども家庭支援の現在・過去・未来
川松亮/編著 久保樹里/編著 菅野道英/編著 田崎みどり/編著 田中哲/編著 長田淳子/編著 中村みどり/編著 浜田真樹/編著
組合員価格 税込 2,717
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:子どもの発達を促し、子どもの最善の利益をめざす児童相談所。本書には、社会的関心の高い虐待対応にとどまらない、現在の児童相談所を多角的に理解するエッセンスと、今を理解するための歴史と、これからの児童相談所についての多くの知見が盛り込まれている。
もくじ情報:第1章 子どもの育つ権利を守る;第2章 児童相談所の相談内容と取り組み;第3章 子ども虐待への取り組み;第4章 子ども・保護者・家族を支援する;第5章 地域の支援者と協働する;第6章 社会的養護と協働する;第7章 児童相談所がたどってきた歴史;第8章 これからの児童相談所を展望する
内容紹介:子どもの発達を促し、子どもの最善の利益をめざす児童相談所。本書には、社会的関心の高い虐待対応にとどまらない、現在の児童相談所を多角的に理解するエッセンスと、今を理解するための歴史と、これからの児童相談所についての多くの知見が盛り込まれている。
もくじ情報:第1章 子どもの育つ権利を守る;第2章 児童相談所の相談内容と取り組み;第3章 子ども虐待への取り組み;第4章 子ども・保護者・家族を支援する;第5章 地域の支援者と協働する;第6章 社会的養護と協働する;第7章 児童相談所がたどってきた歴史;第8章 これからの児童相談所を展望する
著者プロフィール
川松 亮(カワマツ アキラ)
明星大学人文学部福祉実践学科常勤教授。東京都の福祉職として、児童養護施設等で勤務の後、児童相談所で児童福祉司として勤務。その後、厚生労働省児童福祉専門官、子どもの虹情報研修センター研究部長を経て、現職。社会福祉士
川松 亮(カワマツ アキラ)
明星大学人文学部福祉実践学科常勤教授。東京都の福祉職として、児童養護施設等で勤務の後、児童相談所で児童福祉司として勤務。その後、厚生労働省児童福祉専門官、子どもの虹情報研修センター研究部長を経て、現職。社会福祉士

同じ著者名で検索した本