ようこそ!
出版社名:白揚社
出版年月:2022年9月
ISBN:978-4-8269-0240-3
381P 19cm
脳のなかの天使と刺客 心の健康を支配する免疫細胞
ドナ・ジャクソン・ナカザワ/著 夏野徹也/訳
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:うつ病も、不安障害も、アルツハイマー病も、《ミクログリアの過活動》が原因だった 脳を守り、破壊もするミクログリア細胞――その働きを制御すれば、精神疾患の治癒、認知症の予防は夢物語ではない。「脳の免疫」の発見がもたらす医療革命を描くノンフィクション。 :::::::本書の推薦のことば::::::: 「小さな脳細胞ミクログリアについて、驚くべき発見の数々が説得力をもって語られる。そうした発見は、うつ病や不安障害、アルツハイマー病などの精神・神経疾患に対する考え方だけでなく、人間の心についての理解までをも変えてしまうかもしれない。希代のストーリーテラーで、手練れのジャーナリストによる見事な…(続く
内容紹介:うつ病も、不安障害も、アルツハイマー病も、《ミクログリアの過活動》が原因だった 脳を守り、破壊もするミクログリア細胞――その働きを制御すれば、精神疾患の治癒、認知症の予防は夢物語ではない。「脳の免疫」の発見がもたらす医療革命を描くノンフィクション。 :::::::本書の推薦のことば::::::: 「小さな脳細胞ミクログリアについて、驚くべき発見の数々が説得力をもって語られる。そうした発見は、うつ病や不安障害、アルツハイマー病などの精神・神経疾患に対する考え方だけでなく、人間の心についての理解までをも変えてしまうかもしれない。希代のストーリーテラーで、手練れのジャーナリストによる見事な解説は、研究者から医師、一般の人々にまで、健康に対する革新的な視点を与えてくれる。ブラボー!」――ダニエル・J・シーゲル(カリフォルニア大学ロサンゼルス校医学部臨床医学 教授) 「著者は正確な情報と思いやりの心をもって、驚くべき科学発見のストーリーを語る。何世紀も続く医学の常識を覆し、精神医学と医療、心身の病の治療を根本から書き換える発見の数々にページを操る手が止まらなくなる。うつ病や不安障害、アルツハイマー病など『ミクログリア』病が急増しているなか、本書が示すのは明るい兆しと希望だ。認識がガラリと変わること請け合いの一冊」――クリスティーナ・ベセル(ジョンズ・ホプキンズ大学公衆衛生学大学院 教授) 「私たちは、脳を守り修復できるという新しい可能性を秘めた時代に生きている。特に精神医学の分野では、神経炎症を特定し治療する手法によって、まったく新しい展開を迎えている。本書はこの革命的な進歩を鮮明に描き出す」――スザンナ・タイ(メイヨー・クリニック トランスレーショナル・ニューロサイエンス研究室室長、クイーンズランド脳研究所シニア・リサーチフェロー) 「脳の『シンデレラ細胞』の科学的なストーリーを見事に解説した。かつては脳のなかを掃除しているだけの細胞と思われていたミクログリアは、うつ病から認知症までさまざまな疾患で驚くべき役割を果たしている。脳が免疫の働く器官であるという新しい知見をもたらしたブレークスルーについて解説し、その科学的発見が脳と心の病気の治療に応用できる可能性を掘り下げる」――トーマス・インセル(マインドストロング・ヘルス社長、アメリカ国立精神衛生研究所前所長)
「脳には免疫系がない」。長年にわたり医学に浸透していた常識。しかし―2010年代初めに、脳には存在しないとされてきた免疫細胞とリンパ管が発見されると、科学界に激震が走った。数百年続く常識がくつがえされたのだ。その影響は大きく、うつ病や不安障害、アルツハイマー病、認知障害などの理解は一変し、新しい視点から、治療法や薬の研究開発も始まっている。「脳の免疫」をめぐる新しい科学は、私たちの脳と心にどんな恩恵をもたらすのか?医学に訪れた最大のパラダイムシフトを描く科学ノンフィクション。
もくじ情報:はからずも神経生物学者に;一〇メートルの井戸の底から三メートルだけ;脳内の友軍砲火;ミクログリアはいたるところに;脳に架ける橋;「新しい解決策なんかありそうもない」;流行する脳障害;脳ハッキング;悩める心;アルツハイマー病の解決;死に物狂いで健全なシナプスを探す;家族のまとめ役を再起動する;脳のための消火器を探して;絶食で絶好調?;将来の医療;最終分析
著者プロフィール
ジャクソン・ナカザワ,ドナ(ジャクソンナカザワ,ドナ)
科学ジャーナリスト。著書に2016年Books for a Better Life賞の最終選考に残った『Childhood Disrupted(邦題:小児期トラウマがもたらす病、パンローリング)』などがある。免疫学分野における執筆活動の功績に対し2012年AESKU賞、2010年National Health Information賞を受賞。タイム誌やワシントンポスト紙をはじめとする多数の新聞・雑誌に寄稿している。家族とともにメリーランド州在住
ジャクソン・ナカザワ,ドナ(ジャクソンナカザワ,ドナ)
科学ジャーナリスト。著書に2016年Books for a Better Life賞の最終選考に残った『Childhood Disrupted(邦題:小児期トラウマがもたらす病、パンローリング)』などがある。免疫学分野における執筆活動の功績に対し2012年AESKU賞、2010年National Health Information賞を受賞。タイム誌やワシントンポスト紙をはじめとする多数の新聞・雑誌に寄稿している。家族とともにメリーランド州在住

同じ著者名で検索した本