ようこそ!
本 > 社会 > 福祉 > 手話
出版社名:明石書店
出版年月:2022年9月
ISBN:978-4-7503-5419-4
190P 24cm
デマンド・コントロール・スキーマ 対人専門職としての手話通訳 倫理的・効果的な意思決定のために
ロビン・K・ディーン/著 ロバート・Q・ポラード,Jr./著 高木真知子/訳 中野聡子/訳
組合員価格 税込 3,465
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:通訳現場で直面する「どうしよう」(デマンド)に対して、最善の「こうしよう」(コントロール)を選択するための枠組み、デマンド・コントロール・スキーマ(DC-S)。あらゆる対人専門職の倫理的な意思決定をサポートするDC-Sの概説書。
もくじ情報:第1章 通訳におけるデマンド;第2章 通訳におけるコントロール;第3章 DC‐Sルーブリック;第4章 EIPIのカテゴリ;第5章 デマンドとコントロールの相互作用;第6章 目的論と実践における価値観;第7章 デマンドのコンステレーション;第8章 コントロールの結果;第9章 対話型作業分析;第10章 スーパービジョンによる省察的実践
内容紹介:通訳現場で直面する「どうしよう」(デマンド)に対して、最善の「こうしよう」(コントロール)を選択するための枠組み、デマンド・コントロール・スキーマ(DC-S)。あらゆる対人専門職の倫理的な意思決定をサポートするDC-Sの概説書。
もくじ情報:第1章 通訳におけるデマンド;第2章 通訳におけるコントロール;第3章 DC‐Sルーブリック;第4章 EIPIのカテゴリ;第5章 デマンドとコントロールの相互作用;第6章 目的論と実践における価値観;第7章 デマンドのコンステレーション;第8章 コントロールの結果;第9章 対話型作業分析;第10章 スーパービジョンによる省察的実践
著者プロフィール
ディーン,ロビン・K.(ディーン,ロビンK.)
国立聾工科大学(National Technical Institute for the Deaf,NTID)のアメリカ手話通訳教育部の教員であり、国際的に手話通訳に関する研究・教育活動をつづけている
ディーン,ロビン・K.(ディーン,ロビンK.)
国立聾工科大学(National Technical Institute for the Deaf,NTID)のアメリカ手話通訳教育部の教員であり、国際的に手話通訳に関する研究・教育活動をつづけている