ようこそ!
出版社名:東京大学出版会
出版年月:2022年10月
ISBN:978-4-13-022028-6
266P 21cm
概説中華圏の戦後史
中村元哉/著 森川裕貫/著 関智英/著 家永真幸/著
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:中国大陸、香港、マカオ、台湾という日本社会と隣接する地域が第二次世界大戦終結後、いわゆる戦後の約80年のなかでどのような歴史をあゆんできたのか。揺れ動く世界の状況のなかで大国中国の動向がますます注目される現在、その歴史を理解し、未来を展望する道筋を示す。
大陸中国、香港、マカオ、台湾をめぐる第二次世界大戦後から現在にいたる歴史。図版や史資料も活用しながらコンパクトにまとめたいま、中華圏と向きあうために必須のテキスト。
もくじ情報:序章 近代国家中国のあゆみ―変革の時代(1900年代‐40年代);第1章 大陸中国―建設と混乱の時代(1950年代‐70年代);第2章 大陸中国―発展と強国…(続く
内容紹介:中国大陸、香港、マカオ、台湾という日本社会と隣接する地域が第二次世界大戦終結後、いわゆる戦後の約80年のなかでどのような歴史をあゆんできたのか。揺れ動く世界の状況のなかで大国中国の動向がますます注目される現在、その歴史を理解し、未来を展望する道筋を示す。
大陸中国、香港、マカオ、台湾をめぐる第二次世界大戦後から現在にいたる歴史。図版や史資料も活用しながらコンパクトにまとめたいま、中華圏と向きあうために必須のテキスト。
もくじ情報:序章 近代国家中国のあゆみ―変革の時代(1900年代‐40年代);第1章 大陸中国―建設と混乱の時代(1950年代‐70年代);第2章 大陸中国―発展と強国の時代(1970年代‐);第3章 マカオ―中国と世界の狭間(1950年代‐);第4章 台湾―民主化の成熟(1950年代‐);終章 中華圏と中華文明のゆくえ
著者プロフィール
中村 元哉(ナカムラ モトヤ)
1973年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授
中村 元哉(ナカムラ モトヤ)
1973年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授

同じ著者名で検索した本