ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
医学
>
臨床医学内科系
>
循環器一般
出版社名:羊土社
出版年月:2022年12月
ISBN:978-4-7581-0767-9
258P 21cm
読み方だけは確実に身につく心電図
米山喜平/著
組合員価格 税込
3,564
円
(通常価格 税込 3,960円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:【本書の使い方】1章 心電図の読み方はこれだけ! 短時間で見落としなく心電図を読む方法を紹介。心電図が読めるようになるという目的のために、解説は読み方に特化して、原理とか理屈とかの解説は極力省きました。もやもやするかもしれませんが、20ページちょっとなので、まずは読み切っちゃいましょう。 2章 心電図トレーニング 実際の心電図を1章で紹介した判読法に沿って読んでいきましょう。答え合わせをしながら、説明がよくわからなかったら3章で確認。心電図を読む順番、ルーチン読みを徹底的に身につけます。読んでいくうちに読み方が身についてくるのを実感するはずです。3章 もう少し詳しく教えて! 読み方の…(
続く
)
内容紹介:【本書の使い方】1章 心電図の読み方はこれだけ! 短時間で見落としなく心電図を読む方法を紹介。心電図が読めるようになるという目的のために、解説は読み方に特化して、原理とか理屈とかの解説は極力省きました。もやもやするかもしれませんが、20ページちょっとなので、まずは読み切っちゃいましょう。 2章 心電図トレーニング 実際の心電図を1章で紹介した判読法に沿って読んでいきましょう。答え合わせをしながら、説明がよくわからなかったら3章で確認。心電図を読む順番、ルーチン読みを徹底的に身につけます。読んでいくうちに読み方が身についてくるのを実感するはずです。3章 もう少し詳しく教えて! 読み方のコツやポイントをもう少し詳しく解説。バリエーションや間違えやすい心電図などを知って、読み方がより確実に身につくこと請け合いです。2章でつまずいたときに見ることをおすすめします。きっと実感を伴って知識が入ってくるでしょう。
10ステップ判読法で今日、心電図が読めるようになる。12誘導全体で判読する方法が身につく。異常なしの診断に自信がもてる。実臨床で出会う実際の心電図40症例でトレーニング。
もくじ情報:1章 心電図の読み方はこれだけ!―10ステップ判読法(心拍数;電気軸;移行帯;P波の異常;PQ時間の異常 ほか);2章 心電図トレーニング―順番に読んでいけばなんとかなる;3章 もう少し詳しく教えて!―判読のコツとポイント(心拍数:洞調律と不整脈;電気軸;移行帯;P波の異常;PQ時間の異常 ほか)
著者プロフィール
米山 喜平(ヨネヤマ キヘイ)
田園都市高血圧クリニックかなえ院長。聖マリアンナ医科大学内科学(循環器内科)非常勤講師。日本ウエイトリフティング協会スポーツ医科学委員会委員長。吹奏楽部から運動部に転向し高校日本一。偏差値40から1年で医学部合格。臨床では、心臓一筋20年の循環器内科医で、田園都市高血圧クリニックかなえを設立。研究では、Johns Hopkins大学Cardiologyに2度留学し、世界一の心臓雑誌Circulationの筆頭著者や心臓CT特許を取得。社会貢献では、東京オリンピックでは医療統括者を勤め、世界大会のスポーツドクターとして活躍中。教育では、心電図講義を無料動画公開し、…(
続く
)
米山 喜平(ヨネヤマ キヘイ)
田園都市高血圧クリニックかなえ院長。聖マリアンナ医科大学内科学(循環器内科)非常勤講師。日本ウエイトリフティング協会スポーツ医科学委員会委員長。吹奏楽部から運動部に転向し高校日本一。偏差値40から1年で医学部合格。臨床では、心臓一筋20年の循環器内科医で、田園都市高血圧クリニックかなえを設立。研究では、Johns Hopkins大学Cardiologyに2度留学し、世界一の心臓雑誌Circulationの筆頭著者や心臓CT特許を取得。社会貢献では、東京オリンピックでは医療統括者を勤め、世界大会のスポーツドクターとして活躍中。教育では、心電図講義を無料動画公開し、心電図に悩む医療従事者向けに心電図の学校を設立した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
現場で役立つ読み方が一気に身につく心電図の学校
米山喜平/著
10ステップ判読法で今日、心電図が読めるようになる。12誘導全体で判読する方法が身につく。異常なしの診断に自信がもてる。実臨床で出会う実際の心電図40症例でトレーニング。
もくじ情報:1章 心電図の読み方はこれだけ!―10ステップ判読法(心拍数;電気軸;移行帯;P波の異常;PQ時間の異常 ほか);2章 心電図トレーニング―順番に読んでいけばなんとかなる;3章 もう少し詳しく教えて!―判読のコツとポイント(心拍数:洞調律と不整脈;電気軸;移行帯;P波の異常;PQ時間の異常 ほか)