ようこそ!
出版社名:アジア・ユーラシア総合研究所
出版年月:2022年11月
ISBN:978-4-909663-40-5
273P 19cm
文明と野蛮が交錯するとき 敵対型文明と温和型文明を超えて
青木育志/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「敵対型文明と温和型文明」世界から人気の日本文明は「何か」違う。その「何か」とは何か。西郷が批判し、福沢が提起した西洋文明の野蛮性とは。ロシアによるウクライナへの軍事侵攻での「敵対型文明の二類型」の新設。または、日本における民主政治は公民教育、議論教育の必要性を訴える。人類活動のほぼ全分野を比較の対象とし、新たなる視点と六つの章からなる本書で導き出している。
もくじ情報:第1章 敵対型文明と温和型文明;第2章 軍事と危機管理;第3章 外交と議論;第4章 自然、産業、家屋;第5章 行動指針と文化;第6章 敵対型文明の二類型
「敵対型文明と温和型文明」世界から人気の日本文明は「何か」違う。その「何か」とは何か。西郷が批判し、福沢が提起した西洋文明の野蛮性とは。ロシアによるウクライナへの軍事侵攻での「敵対型文明の二類型」の新設。または、日本における民主政治は公民教育、議論教育の必要性を訴える。人類活動のほぼ全分野を比較の対象とし、新たなる視点と六つの章からなる本書で導き出している。
もくじ情報:第1章 敵対型文明と温和型文明;第2章 軍事と危機管理;第3章 外交と議論;第4章 自然、産業、家屋;第5章 行動指針と文化;第6章 敵対型文明の二類型

同じ著者名で検索した本