ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
エッセイ
>
エッセイ
出版社名:TAC株式会社出版事業部
出版年月:2022年12月
ISBN:978-4-300-10404-0
399P 21cm
イオビエ イオがくれた幸せへの切符
猫沢エミ/著
組合員価格 税込
1,881
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「ねこしき」脱稿直後に発覚した急性の「扁平上皮癌」によって、1か月半の闘病の末、書籍発売前に急逝した猫沢家の保護猫イオちゃん。猫沢氏とイオちゃんの出会い、病気の寛解、幸せの日々、急に訪れた永遠の別れを、イオ視点のファンタジー小説を主軸とし、著者自身の日記を挿入、一人と一匹の愛の物語を紡ぎます。猫沢飯レシピ付き。【小説】1たった今ワタシたちを乗せた飛行機がパリへ向けて飛び立った2あの夏の日3ママと出会って家族ができた4運命の赤い糸5大江戸お伊緒物語6ワタシのローマの休日7謎の病気の克服8不治の病と神様との最後の会話9魂の住処10天国からのタクシー11ハワイでのヴァカンス【猫沢日記】20…(
続く
)
内容紹介:「ねこしき」脱稿直後に発覚した急性の「扁平上皮癌」によって、1か月半の闘病の末、書籍発売前に急逝した猫沢家の保護猫イオちゃん。猫沢氏とイオちゃんの出会い、病気の寛解、幸せの日々、急に訪れた永遠の別れを、イオ視点のファンタジー小説を主軸とし、著者自身の日記を挿入、一人と一匹の愛の物語を紡ぎます。猫沢飯レシピ付き。【小説】1たった今ワタシたちを乗せた飛行機がパリへ向けて飛び立った2あの夏の日3ママと出会って家族ができた4運命の赤い糸5大江戸お伊緒物語6ワタシのローマの休日7謎の病気の克服8不治の病と神様との最後の会話9魂の住処10天国からのタクシー11ハワイでのヴァカンス【猫沢日記】2019年8月イオとの出逢い 2022年10月パリ移住【レシピ】目玉焼きのっけ焼きそば大丈夫 ! サバ味噌サンドほたるいか素干しバターごはん雪の山小屋で食べる三猫シチューひな祭りの鰻のちらし鮨命のスープ 豚バラと根菜のカフェライムスープポルチーニ茸と栗の炊き込みごはんドリアポークフィレソテー茸と蓮根の赤ワインソース猫草オマージュ おかひじきとレタスと梨のサラダ猫沢組おにぎりとハチワレ漬け
「ねこしき」著者が新宿二丁目で出逢った路傍の老女猫・イオ。SNSを通して反響を呼んだ彼女の美しい生き様と哲学を、新しい死生観で描いた心温まる感動の物語。
もくじ情報:1章 運命の赤い糸(あの夏の日;ママと出逢って家族ができた;猫沢組との契り、運命の赤い糸);2章 神さまとの最後の会話(大江戸お伊緒物語;ワタシの『ローマの休日』;謎の病気の克服 ほか);3章 親愛なるママへ(天国からのタクシー;ハワイでのヴァカンス)
著者プロフィール
猫沢 エミ(ネコザワ エミ)
ミュージシャン、文筆家、映画解説者、生活料理人。2007年より10年間、フランス文化誌『Bonzour Japon』の編集長を務める。超実践型フランス語教室“にゃんフラ”主宰。著書に『ねこしき』(TAC出版)、『猫と生きる。』『パリ季記』(ともに扶桑社)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
猫沢 エミ(ネコザワ エミ)
ミュージシャン、文筆家、映画解説者、生活料理人。2007年より10年間、フランス文化誌『Bonzour Japon』の編集長を務める。超実践型フランス語教室“にゃんフラ”主宰。著書に『ねこしき』(TAC出版)、『猫と生きる。』『パリ季記』(ともに扶桑社)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
真夜中のパリから夜明けの東京へ
猫沢エミ/著 小林孝延/著
猫沢家の一族
猫沢エミ/著
パリ季記 フランスでひとり+1匹暮らし/天然生活の本
猫沢エミ/著
猫と生きる。/天然生活の本
猫沢エミ/著
ねこしき 哀しくてもおなかは空くし、明日はちゃんとやってくる。
猫沢エミ/著
「ねこしき」著者が新宿二丁目で出逢った路傍の老女猫・イオ。SNSを通して反響を呼んだ彼女の美しい生き様と哲学を、新しい死生観で描いた心温まる感動の物語。
もくじ情報:1章 運命の赤い糸(あの夏の日;ママと出逢って家族ができた;猫沢組との契り、運命の赤い糸);2章 神さまとの最後の会話(大江戸お伊緒物語;ワタシの『ローマの休日』;謎の病気の克服 ほか);3章 親愛なるママへ(天国からのタクシー;ハワイでのヴァカンス)