ようこそ!
出版社名:ナカニシヤ出版
出版年月:2023年3月
ISBN:978-4-7795-1583-5
241P 22cm
アメリカ環境法における救済法理
米谷壽代/著
組合員価格 税込 3,564
(通常価格 税込 3,960円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部(アメリカ公共信託理論の生成と展開 イリノイ・セントラル鉄道事件に着目して;アメリカ環境訴訟における「事実上の侵害」 判例法理の展開;アメリカにおける環境市民訴訟規定の機能 裁判上の和解による解決を中心に);第2部(環境規制は収用にあたるのか アメリカ連邦最高裁判決例の成熟性判断をめぐる分析;アメリカ環境規制に伴う収用補償をめぐる理論の展開;補論1:環境訴訟における空間的な利益 鞆の浦景観訴訟に着目して;補論2:日本の洋上風力発電に関する近年の政策 着床式風力発電の課題に着目して)
もくじ情報:第1部(アメリカ公共信託理論の生成と展開 イリノイ・セントラル鉄道事件に着目して;アメリカ環境訴訟における「事実上の侵害」 判例法理の展開;アメリカにおける環境市民訴訟規定の機能 裁判上の和解による解決を中心に);第2部(環境規制は収用にあたるのか アメリカ連邦最高裁判決例の成熟性判断をめぐる分析;アメリカ環境規制に伴う収用補償をめぐる理論の展開;補論1:環境訴訟における空間的な利益 鞆の浦景観訴訟に着目して;補論2:日本の洋上風力発電に関する近年の政策 着床式風力発電の課題に着目して)
著者プロフィール
米谷 壽代(マイタニ ヒサヨ)
静岡大学法学科企業関係法講座・准教授。最終学歴:同志社大学法学研究科(私法学専攻)博士後期課程、退学。博士(法学)。専門分野:民法・環境法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
米谷 壽代(マイタニ ヒサヨ)
静岡大学法学科企業関係法講座・准教授。最終学歴:同志社大学法学研究科(私法学専攻)博士後期課程、退学。博士(法学)。専門分野:民法・環境法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)