ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
小学学参
>
参考書・問題集
>
国語
出版社名:朝日新聞出版
出版年月:2023年3月
ISBN:978-4-02-332241-7
142P 21cm
漢字の国の大ぼうけん 読んでワクワク!おはなし漢字じてん 2年生
青木伸生/監修 朝日新聞出版/編著
組合員価格 税込
990
円
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:2年生になったヒカルとマキは、再び漢字の世界へ。ところが、「カンジュウ」たちに何だか事件が起きているようで……。小学2年生で習う160字の漢字をすべてキャラクター化。漢字が好きになり、漢字の意味や形を自然と覚えられる!
かわいい漢字のキャラクター、カンジュウが登場する楽しいお話と漢字辞典で、楽しく漢字を覚えることができます。
もくじ情報:1しょう ハジッコしまの名たんてい(大じけんって、何?;ニコメしまへ!;教えたがりの先生たち;みなとを目ざして);2しょう ミッツメしまの大そうどう!(みどりがうしなわれたしま;お天気ぐるぐる大そうどう!);3しょう まほうつかいのしま(まさか?さか…(
続く
)
内容紹介:2年生になったヒカルとマキは、再び漢字の世界へ。ところが、「カンジュウ」たちに何だか事件が起きているようで……。小学2年生で習う160字の漢字をすべてキャラクター化。漢字が好きになり、漢字の意味や形を自然と覚えられる!
かわいい漢字のキャラクター、カンジュウが登場する楽しいお話と漢字辞典で、楽しく漢字を覚えることができます。
もくじ情報:1しょう ハジッコしまの名たんてい(大じけんって、何?;ニコメしまへ!;教えたがりの先生たち;みなとを目ざして);2しょう ミッツメしまの大そうどう!(みどりがうしなわれたしま;お天気ぐるぐる大そうどう!);3しょう まほうつかいのしま(まさか?さかさま?;まほうつかいのとうを目ざせ!;まほうつかいはだれだ?);漢字キャラ図かん(二年生でならう漢字のじてん)(人、体、どうさ、気もち、場所、ものなどにかんけいする漢字(1しょうで出てきた漢字);自ぜん、生きもの、天気、きせつ、時間などにかんけいする漢字(2しょうで出てきた漢字);いち、形、色、数などそのほかの漢字(3しょうで出てきた漢字))
同じ著者名で検索した本
のびーる国語最強の読解力 文章が得意になる読み方のコツ/角川まんが学習シリーズ T9
青木伸生/監修
のびーる国語究極の作文力 読書感想文・意見文・手紙他/角川まんが学習シリーズ T10
青木伸生/監修
あした話したくなるシリーズ 11巻セット
青木伸生/ほか監修
とんちとんすけとりものちょう/スーパーワイド迷路えほん ことばとかず 9
岡本一郎/作 夏目尚吾/絵 青木伸生/監修
しりとりしょうてんがいにいこう!/スーパーワイド迷路えほん ことばとかず 3
間部香代/作 いとうみき/絵 青木伸生/監修
まんが言葉のチカラがぐーんと伸びる語彙力大全/小学生おもしろ学習シリーズ
青木伸生/監修
ねこまじょミーニャとなぞなぞ大まおう/スーパーワイド迷路えほん ことばとかず 1
山本和子/作 たちのけいこ/絵 青木伸生/監修
漢字の国の大ぼうけん 3年生/キャラとクイズで漢字を楽しくおぼえる本
青木伸生/監修 朝日新聞出版/編著
あした話したくなる大人も知らないことばの世界
青木伸生/監修 朝日新聞出版/編著
かん字のくにの大ぼうけん よんでワクワク!おはなしかん字じてん 1年生
青木伸生/監修 朝日新聞出版/編著
かわいい漢字のキャラクター、カンジュウが登場する楽しいお話と漢字辞典で、楽しく漢字を覚えることができます。
もくじ情報:1しょう ハジッコしまの名たんてい(大じけんって、何?;ニコメしまへ!;教えたがりの先生たち;みなとを目ざして);2しょう ミッツメしまの大そうどう!(みどりがうしなわれたしま;お天気ぐるぐる大そうどう!);3しょう まほうつかいのしま(まさか?さか…(続く)
かわいい漢字のキャラクター、カンジュウが登場する楽しいお話と漢字辞典で、楽しく漢字を覚えることができます。
もくじ情報:1しょう ハジッコしまの名たんてい(大じけんって、何?;ニコメしまへ!;教えたがりの先生たち;みなとを目ざして);2しょう ミッツメしまの大そうどう!(みどりがうしなわれたしま;お天気ぐるぐる大そうどう!);3しょう まほうつかいのしま(まさか?さかさま?;まほうつかいのとうを目ざせ!;まほうつかいはだれだ?);漢字キャラ図かん(二年生でならう漢字のじてん)(人、体、どうさ、気もち、場所、ものなどにかんけいする漢字(1しょうで出てきた漢字);自ぜん、生きもの、天気、きせつ、時間などにかんけいする漢字(2しょうで出てきた漢字);いち、形、色、数などそのほかの漢字(3しょうで出てきた漢字))