ようこそ!
出版社名:いのちのことば社
出版年月:2023年4月
ISBN:978-4-264-04429-1
121P 19cm
これからの医療とキリスト教福祉/カイロスブックス 7
工藤信夫/著 向谷地生良/著
組合員価格 税込 990
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
2016年に起きた相模原障害者施設殺傷事件、そして連日報道される施設での虐待と暴力―。人が尊厳をもって生きるために必要なものとは何か。精神障害当事者と関わる精神科医・工藤氏とソーシャルワーカー向谷地氏との珠玉の対談&エッセイ。
もくじ情報:1章 対談 これからの医療とキリスト教福祉(工藤信夫×向谷地生良);2章 キリスト教福祉への期待(工藤信夫);3章 弱くあること―キリスト教福祉の可能性(向谷地生良)
2016年に起きた相模原障害者施設殺傷事件、そして連日報道される施設での虐待と暴力―。人が尊厳をもって生きるために必要なものとは何か。精神障害当事者と関わる精神科医・工藤氏とソーシャルワーカー向谷地氏との珠玉の対談&エッセイ。
もくじ情報:1章 対談 これからの医療とキリスト教福祉(工藤信夫×向谷地生良);2章 キリスト教福祉への期待(工藤信夫);3章 弱くあること―キリスト教福祉の可能性(向谷地生良)
著者プロフィール
工藤 信夫(クドウ ノブオ)
医学博士。平安女学院大学名誉教授。1945年、秋田県に生まれる。弘前大学、大阪大学において精神医学を学ぶ。アメリカの南メソジスト大学およびベイラー大学医学部に留学。淀川キリスト教病院精神科医長、ルーテル学院大学社会福祉学科教授を経て、現職。神戸ルーテル神学校講師も務める
工藤 信夫(クドウ ノブオ)
医学博士。平安女学院大学名誉教授。1945年、秋田県に生まれる。弘前大学、大阪大学において精神医学を学ぶ。アメリカの南メソジスト大学およびベイラー大学医学部に留学。淀川キリスト教病院精神科医長、ルーテル学院大学社会福祉学科教授を経て、現職。神戸ルーテル神学校講師も務める

同じ著者名で検索した本