ようこそ!
出版社名:日貿出版社
出版年月:2023年5月
ISBN:978-4-8170-7056-2
239P 21cm
バレエターンアウト再レッスン 筋共鳴コンディショニングではじめる
扇谷孝太郎/著
組合員価格 税込 2,277
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ターンアウトからバレエが変わる!テクニックの前にある、身体の軸の通し方!
もくじ情報:イントロダクション 筋共鳴とターンアウトの関係(ターンアウトを学び直そう!;筋共鳴ってなんでしょう? ほか);1 胸を拡げて、腹圧をアップ 体幹を安定させる!(ターンアウトに必要な体幹を知ろう!;お腹がへこまない!鍵は腹圧とインナーユニット);2 肩・足・背骨&首引き上げを見直す!(身体を「引き上げる」ってどういうこと?;肩のポジションを見直そう! ほか);3 ポール・ド・ブラを見直す!(手からポール・ド・ブラを見直す;ポール・ド・ブラでよくある問題 ほか);4 ターンアウトを見直す!(股関節からターンアウト…(続く
ターンアウトからバレエが変わる!テクニックの前にある、身体の軸の通し方!
もくじ情報:イントロダクション 筋共鳴とターンアウトの関係(ターンアウトを学び直そう!;筋共鳴ってなんでしょう? ほか);1 胸を拡げて、腹圧をアップ 体幹を安定させる!(ターンアウトに必要な体幹を知ろう!;お腹がへこまない!鍵は腹圧とインナーユニット);2 肩・足・背骨&首引き上げを見直す!(身体を「引き上げる」ってどういうこと?;肩のポジションを見直そう! ほか);3 ポール・ド・ブラを見直す!(手からポール・ド・ブラを見直す;ポール・ド・ブラでよくある問題 ほか);4 ターンアウトを見直す!(股関節からターンアウト!;ターンアウトの本命に挑戦!)
著者プロフィール
扇谷 孝太郎(オウギヤ コウタロウ)
学生時代に演出家竹内敏晴氏の「からだとことばのレッスン」に出会い、自身の身体性と身体表現についての探求をはじめる。2002年ロルファーの資格を取得しボディワーカーとして活動を開始。個人セッションのほか「からだを耕す/表現する」をテーマに講座を開催。ヨガやバレエスタジオのセミナーではロルフィングと筋共鳴に基づくコンディショニングを提案する。米国Dr.Ida Rolf Institute認定アドバンスドロルファー、ソマティック・エクスペリエンシング認定プラクティショナーなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
扇谷 孝太郎(オウギヤ コウタロウ)
学生時代に演出家竹内敏晴氏の「からだとことばのレッスン」に出会い、自身の身体性と身体表現についての探求をはじめる。2002年ロルファーの資格を取得しボディワーカーとして活動を開始。個人セッションのほか「からだを耕す/表現する」をテーマに講座を開催。ヨガやバレエスタジオのセミナーではロルフィングと筋共鳴に基づくコンディショニングを提案する。米国Dr.Ida Rolf Institute認定アドバンスドロルファー、ソマティック・エクスペリエンシング認定プラクティショナーなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)