ようこそ!
出版社名:PHP研究所
出版年月:2023年11月
ISBN:978-4-569-88140-9
127P 21cm
10代から身につけたい「伝える力」
池上彰/著 くりたゆき/マンガ
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:累計発行部数200万部突破の『伝える力』のジュニア版! 一生使える「聞く・読む・書く・話す」テクニックをわかりやすく解説!
一生モノの「読む・話す・聞く・書く」能力が習得できる!友だち、家族関係など10代に身近な例でわかりやすく解説!
もくじ情報:第1章 伝えるときの心構えと、読む力を身につけよう!(「伝える」前に、大切な心構え;正しい情報をインプットする;知識をたくわえることについて;読書の習慣を身につける;小説を読んで、イメージしよう;人はわからないと不安になる;今のうちから辞書を引く習慣を);第2章 話す力をみがいて、相手の心をつかもう!(人に説明するために理解を深めよう;教科…(続く
内容紹介:累計発行部数200万部突破の『伝える力』のジュニア版! 一生使える「聞く・読む・書く・話す」テクニックをわかりやすく解説!
一生モノの「読む・話す・聞く・書く」能力が習得できる!友だち、家族関係など10代に身近な例でわかりやすく解説!
もくじ情報:第1章 伝えるときの心構えと、読む力を身につけよう!(「伝える」前に、大切な心構え;正しい情報をインプットする;知識をたくわえることについて;読書の習慣を身につける;小説を読んで、イメージしよう;人はわからないと不安になる;今のうちから辞書を引く習慣を);第2章 話す力をみがいて、相手の心をつかもう!(人に説明するために理解を深めよう;教科書はわかりにくい ほか);第3章 聞く力を養えば、きみはもっと成長できる!(「自分が知らない」ということを知る;謙虚でなければ、ものの本質は見えない;プライドが高い人は成長しない!?;聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥;よい聞き手になるために;聞き上手は、会話をはずませられる);第4章 書く力をきたえ、表現することを楽しもう!(日本語の「ゆれ」に気をつけよう;フォーマットを身につける ほか);第5章 今を生きるきみたちに必要な「新・伝える力」(SNSでの「伝える力」;意見を発信するときは見直しを;いじめと「伝える力」について;「デジタルタトゥー」って何だろう?;個人情報をあつかうときに気をつけること;コロナ禍で変わった「伝える力」;ウクライナ戦争と「伝える力」)
著者プロフィール
池上 彰(イケガミ アキラ)
ジャーナリスト。名城大学教授、東京工業大学特命教授など、11大学で教える。1950年、長野県松本市生まれ。慶應義塾大学経済学部を卒業後、1973年、NHKに報道記者として入局。1994年4月から11年間にわたり「週刊こどもニュース」のお父さん役を務め、わかりやすい解説が話題に。2005年にNHKを退職し、現在はフリーのジャーナリストとして多方面で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池上 彰(イケガミ アキラ)
ジャーナリスト。名城大学教授、東京工業大学特命教授など、11大学で教える。1950年、長野県松本市生まれ。慶應義塾大学経済学部を卒業後、1973年、NHKに報道記者として入局。1994年4月から11年間にわたり「週刊こどもニュース」のお父さん役を務め、わかりやすい解説が話題に。2005年にNHKを退職し、現在はフリーのジャーナリストとして多方面で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本