ようこそ!
出版社名:オレンジページ
出版年月:2023年12月
ISBN:978-4-86593-603-2
160P 21cm
人に迷惑をかけない終活/1000人の「そこが知りたい!」を集めました
明石久美/監修
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
健康で元気な人でも、人生の終わりはいつ訪れるかわかりません。「大切な家族や周囲に迷惑をかけたくない」。そんな思いがあるなら、モノの処分や資産整理、介護・認知症・葬儀・相続等への備えを進めましょう。「人生の最期に後悔しない終活」をまるごと解説します。
もくじ情報:第1章 身の回りの終活(終活はいつ、何から始めたらいい?;大した財産がなくてもお金の終活は必要? ほか);第2章 相続に向けた終活(遺産相続の準備をしないとどうなるの?;遺産の分け方を知りたい ほか);第3章 介護・認知症・終末期医療に備える(突然倒れたときに備えて家族に伝えておくべきことは?;子どもは遠方に住んでいます。体が不自由にな…(続く
健康で元気な人でも、人生の終わりはいつ訪れるかわかりません。「大切な家族や周囲に迷惑をかけたくない」。そんな思いがあるなら、モノの処分や資産整理、介護・認知症・葬儀・相続等への備えを進めましょう。「人生の最期に後悔しない終活」をまるごと解説します。
もくじ情報:第1章 身の回りの終活(終活はいつ、何から始めたらいい?;大した財産がなくてもお金の終活は必要? ほか);第2章 相続に向けた終活(遺産相続の準備をしないとどうなるの?;遺産の分け方を知りたい ほか);第3章 介護・認知症・終末期医療に備える(突然倒れたときに備えて家族に伝えておくべきことは?;子どもは遠方に住んでいます。体が不自由になったらどうしよう ほか);第4章 葬儀・墓に備える(お葬式に参列してほしい人をもれなく呼ぶには?;葬儀をこぢんまりと済ませたい。ポイントは? ほか);第5章 デジタル遺産と終活(スマホやパソコンなどデジタル遺産の終活のポイントは?;デジタル情報の残し方;ブログやSNSは亡くなる前に消しておくべき?)
著者プロフィール
明石 久美(アカシ ヒサミ)
明石行政書士事務所代表、明石シニアコンサルティング代表。行政書士、相続・終活コンサルタント、ファイナンシャルプランナー(CFP・1級)。遺言書、家族信託、おひとりさま準備、相続手続きなど、相続業務を16年行っている。講師歴は18年。葬儀、墓などにも詳しいため、終活も含めたセミナーを全国で行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
明石 久美(アカシ ヒサミ)
明石行政書士事務所代表、明石シニアコンサルティング代表。行政書士、相続・終活コンサルタント、ファイナンシャルプランナー(CFP・1級)。遺言書、家族信託、おひとりさま準備、相続手続きなど、相続業務を16年行っている。講師歴は18年。葬儀、墓などにも詳しいため、終活も含めたセミナーを全国で行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本