ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
スポーツ
出版社名:集英社
出版年月:2023年12月
ISBN:978-4-08-788098-4
334P 19cm
9冠無敗 能代工バスケットボール部熱狂と憂鬱と
田口元義/著
組合員価格 税込
1,881
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:のちに日本人初のNBAプレーヤーとなる絶対的エース・田臥勇太(現・宇都宮ブレックス)を擁し、前人未踏となる3年連続3冠=「9冠」を達成した1996~1998年の能代工業(現・能代科技)バスケットボール部。東京体育館を超満員にし、社会的な現象となった「9冠」から25年。田臥とともに9冠を支えた菊地勇樹、若月徹ら能代工メンバーはもちろん、当時の監督である加藤三彦、現能代科技監督の小松元、能代工OBの長谷川暢(現・秋田ノーザンハピネッツ)ら能代工関係者、また、当時監督や選手として能代工と対戦した、安里幸男、渡邉拓馬など総勢30名以上を徹底取材! 最強チームの強さの秘密、常勝ゆえのプレッシャ…(
続く
)
内容紹介:のちに日本人初のNBAプレーヤーとなる絶対的エース・田臥勇太(現・宇都宮ブレックス)を擁し、前人未踏となる3年連続3冠=「9冠」を達成した1996~1998年の能代工業(現・能代科技)バスケットボール部。東京体育館を超満員にし、社会的な現象となった「9冠」から25年。田臥とともに9冠を支えた菊地勇樹、若月徹ら能代工メンバーはもちろん、当時の監督である加藤三彦、現能代科技監督の小松元、能代工OBの長谷川暢(現・秋田ノーザンハピネッツ)ら能代工関係者、また、当時監督や選手として能代工と対戦した、安里幸男、渡邉拓馬など総勢30名以上を徹底取材! 最強チームの強さの秘密、常勝ゆえのプレッシャー、無冠に終わった世代の監督と選手の軋轢、時代の波に翻弄されるバスケ部、そして卒業後の選手たち……秋田県北部にある「バスケの街」の高校生が巻き起こした奇跡の理由と、25年後の今に迫る感動のスポーツ・ノンフィクション。【目次】▼序章 9冠の狂騒(1998年)▼第1章 伝説の始まりの3冠(1996年)▼第2章 「必勝不敗」の6冠(1997年)▼第3章 謙虚な挑戦者の9冠(1998年)▼第4章 無冠の憂鬱(1999年)▼第5章 能代工から能代科技へ(2000-2023年)▼第6章 その後の9冠世代(2023年)▼終章 25年後の「必勝不敗」(2023年)【著者略歴】たぐち・げんき●1977年、福島県生まれ。元高校球児(3年間補欠)。雑誌編集者を経て2003年からフリーライターとして活動する。著書に「負けてみろ。聖光学院と斎藤智也の高校野球」(秀和システム)などがある。
1996年から1998年、秋田県北部にある「バスケの街」の高校生たちが巻き起こした狂騒曲!3年間の全国大会成績―44勝0敗!!!!!田臥勇太を擁し、前人未到の9冠を達成した1996‐1998年の能代工バスケットボール部。あれから25年―。監督、選手、マネージャー、対戦相手など徹底取材。奇跡のチームの秘密と今に迫るスポーツノンフィクション。
もくじ情報:序章 9冠の狂騒(1998年);第1章 始まりの3冠(1996年);第2章 「必勝不敗」の6冠(1997年);第3章 謙虚な挑戦者の9冠(1998年);第4章 無冠の憂鬱(1999年);第5章 能代工から能代科技へ(2000年‐2023年);第6章 その後の9冠世代(2023年);終章 25年後の「必勝不敗」(2023年);データ集
著者プロフィール
田口 元義(タグチ ゲンキ)
1977年福島県生まれ。元高校球児(3年間補欠)。雑誌編集者を経て2003年からフリーライターとして活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田口 元義(タグチ ゲンキ)
1977年福島県生まれ。元高校球児(3年間補欠)。雑誌編集者を経て2003年からフリーライターとして活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
アルプスの歌 強豪野球部もうひとつの甲子園
田口元義/著
白球フロンティア 北海道別海高校甲子園への物語
田口元義/著
1996年から1998年、秋田県北部にある「バスケの街」の高校生たちが巻き起こした狂騒曲!3年間の全国大会成績―44勝0敗!!!!!田臥勇太を擁し、前人未到の9冠を達成した1996‐1998年の能代工バスケットボール部。あれから25年―。監督、選手、マネージャー、対戦相手など徹底取材。奇跡のチームの秘密と今に迫るスポーツノンフィクション。
もくじ情報:序章 9冠の狂騒(1998年);第1章 始まりの3冠(1996年);第2章 「必勝不敗」の6冠(1997年);第3章 謙虚な挑戦者の9冠(1998年);第4章 無冠の憂鬱(1999年);第5章 能代工から能代科技へ(2000年‐2023年);第6章 その後の9冠世代(2023年);終章 25年後の「必勝不敗」(2023年);データ集