ようこそ!
出版社名:技術評論社
出版年月:2024年1月
ISBN:978-4-297-13967-4
317P 21cm
古生物動物園のつくり方 プロが真面目に飼育施設を考えてみた/生物ミステリー
土屋健/著 黒丸/イラスト原案 土屋香/絵 佐野祐介/飼育監修 古生物動物園研究者チーム/生物監修
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
古生物&現生動物の専門家の叡智を結集した古生物の施設。
もくじ情報:A 館ゾーン(始祖鳥;イー ほか);B 平野ゾーン(ディメトロドン;ステゴサウルス ほか);C ふれあい広場(エウロパサウルス;プシッタコサウルス ほか);D ゾウの進化&肉食ゾーン(メリテリウム;マムート・ボルサニ ほか);E 水辺ゾーン(マチカネワニ;コティロリンクス ほか)
古生物&現生動物の専門家の叡智を結集した古生物の施設。
もくじ情報:A 館ゾーン(始祖鳥;イー ほか);B 平野ゾーン(ディメトロドン;ステゴサウルス ほか);C ふれあい広場(エウロパサウルス;プシッタコサウルス ほか);D ゾウの進化&肉食ゾーン(メリテリウム;マムート・ボルサニ ほか);E 水辺ゾーン(マチカネワニ;コティロリンクス ほか)
著者プロフィール
土屋 健(ツチヤ ケン)
サイエンスライター。オフィスジオパレオント代表。日本地質学会員、日本古生物学会員、日本文藝家協会員。埼玉県出身。金沢大学大学院自然科学研究科で修士号を取得(専門は地質学、古生物学)。その後、科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て、現職。2019年にサイエンスライターとして初めて日本古生物学会貢献賞を受賞。愛犬たちと散歩、愛犬たちとの昼寝が日課。古生物に関わる著作多数
土屋 健(ツチヤ ケン)
サイエンスライター。オフィスジオパレオント代表。日本地質学会員、日本古生物学会員、日本文藝家協会員。埼玉県出身。金沢大学大学院自然科学研究科で修士号を取得(専門は地質学、古生物学)。その後、科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て、現職。2019年にサイエンスライターとして初めて日本古生物学会貢献賞を受賞。愛犬たちと散歩、愛犬たちとの昼寝が日課。古生物に関わる著作多数

同じ著者名で検索した本