ようこそ!
出版社名:山と溪谷社
出版年月:2024年3月
ISBN:978-4-635-58051-9
127P 26cm
一坪ミニ菜園入門 育てやすい&たくさんとれる
和田義弥/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「育てられる野菜の基本は年間32品目。最小限の広さと労力、時間、コストで、最大限の収穫を得る。それが一坪ミニ菜園のメソッドだ」。ちょっとしたスペースを活かして、楽しみながら実践できる野菜づくりのノウハウを詳しく紹介します。
もくじ情報:第1章 ミニ菜園の作り方(ミニ菜園の広さには理由がある;ミニ菜園を作るための材料;場所を決めて枠を組む;土と資材を入れる;ひもを張ってマス目を区切る);第2章 栽培計画の立て方(科による野菜の分類;野菜が好む環境 ほか);第3章 一坪ミニ菜園の育てワザ(品種のちがい;種の選び方とまき方 ほか);第4章 野菜の育て方 64種(春から始める野菜;秋から始める野菜;ハ…(続く
「育てられる野菜の基本は年間32品目。最小限の広さと労力、時間、コストで、最大限の収穫を得る。それが一坪ミニ菜園のメソッドだ」。ちょっとしたスペースを活かして、楽しみながら実践できる野菜づくりのノウハウを詳しく紹介します。
もくじ情報:第1章 ミニ菜園の作り方(ミニ菜園の広さには理由がある;ミニ菜園を作るための材料;場所を決めて枠を組む;土と資材を入れる;ひもを張ってマス目を区切る);第2章 栽培計画の立て方(科による野菜の分類;野菜が好む環境 ほか);第3章 一坪ミニ菜園の育てワザ(品種のちがい;種の選び方とまき方 ほか);第4章 野菜の育て方 64種(春から始める野菜;秋から始める野菜;ハーブ類)
著者プロフィール
和田 義弥(ワダ ヨシヒロ)
1973年生まれ。フリーライター。20~30代にオートバイで世界一周。40代を前に茨城県筑波山麓の農村で暮らし始める。約5反の田畑で米や野菜を自給し、ヤギやニワトリを飼い、冬の暖房は100%薪ストーブでまかなう自給自足的アウトドアライフを実践(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和田 義弥(ワダ ヨシヒロ)
1973年生まれ。フリーライター。20~30代にオートバイで世界一周。40代を前に茨城県筑波山麓の農村で暮らし始める。約5反の田畑で米や野菜を自給し、ヤギやニワトリを飼い、冬の暖房は100%薪ストーブでまかなう自給自足的アウトドアライフを実践(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本