ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
エッセイ
>
エッセイ
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2024年3月
ISBN:978-4-04-606627-5
239P 19cm
限界ギリギリ家族 僕以外、知的障害の家族がようやくたどり着いた「幸せ」の形
佐藤靖高/著
組合員価格 税込
1,568
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:やすパパ以外は知的障害のある家族。毎日アクシデントがてんこ盛りだけど、イケメンな息子の翔君の笑顔は天使のようだし、娘の姫ちゃんのイラストの腕前は天才的。でこぼこ家族なりの「幸せ」の見つけ方、教えます!
倒れたら即・家庭崩壊!だからパパは息だけ吸って生きることにした。息子は重度知的障害、妻と娘は中度知的障害。1度は一家離散するも、根性で家族の笑顔を取り戻したやすパパ。金ナシ暇ナシ家族がおりなす、涙と笑いの奮闘記!パパのがんばる姿にSNS総フォロワー22万人が応援!
もくじ情報:序章 訳ありで育った僕と行き場のない妻との出会い;第1章 家庭崩壊した我が家の過去について;第2章 翔君のこだ…(
続く
)
内容紹介:やすパパ以外は知的障害のある家族。毎日アクシデントがてんこ盛りだけど、イケメンな息子の翔君の笑顔は天使のようだし、娘の姫ちゃんのイラストの腕前は天才的。でこぼこ家族なりの「幸せ」の見つけ方、教えます!
倒れたら即・家庭崩壊!だからパパは息だけ吸って生きることにした。息子は重度知的障害、妻と娘は中度知的障害。1度は一家離散するも、根性で家族の笑顔を取り戻したやすパパ。金ナシ暇ナシ家族がおりなす、涙と笑いの奮闘記!パパのがんばる姿にSNS総フォロワー22万人が応援!
もくじ情報:序章 訳ありで育った僕と行き場のない妻との出会い;第1章 家庭崩壊した我が家の過去について;第2章 翔君のこだわりと脱走癖で疲労困憊の日々;第3章 姫ちゃんが受けた「いじめ」と「進学問題」;第4章 人と関わることで急成長する我が子たち;第5章 知的障害がある我が子の「就労」の準備;終章 家族と病気と向き合いながら無理せず生きる
著者プロフィール
佐藤 靖高(サトウ ヤスタカ)
やすパパ。1969年生まれ。育児放棄気味の家庭で育ち、中学卒業とともに寮付きの工場に就職。その後は様々な仕事にチャレンジし、中卒で派遣社員でありながら物流のロジスティクス倉庫でリーダーを任されるなど、精力的に仕事をする日々を送る。2000年、31歳の時に結婚し、2001年に長男誕生。2006年に長女が誕生し、長男と妻が知的障害の診断を受ける。神奈川県川崎市に居を構え、2008年に川崎市内にマンションを購入。2010年頃から自身にも精神疾患の症状が出始め、その後「混合性不安抑うつ障害」と診断される(2012年に障がい者手帳3級取得)。2020年にYouTube「Y…(
続く
)
佐藤 靖高(サトウ ヤスタカ)
やすパパ。1969年生まれ。育児放棄気味の家庭で育ち、中学卒業とともに寮付きの工場に就職。その後は様々な仕事にチャレンジし、中卒で派遣社員でありながら物流のロジスティクス倉庫でリーダーを任されるなど、精力的に仕事をする日々を送る。2000年、31歳の時に結婚し、2001年に長男誕生。2006年に長女が誕生し、長男と妻が知的障害の診断を受ける。神奈川県川崎市に居を構え、2008年に川崎市内にマンションを購入。2010年頃から自身にも精神疾患の症状が出始め、その後「混合性不安抑うつ障害」と診断される(2012年に障がい者手帳3級取得)。2020年にYouTube「Yasu familyチャンネル」を始動。2023年、重症筋無力症と診断される(眼瞼下垂型)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
倒れたら即・家庭崩壊!だからパパは息だけ吸って生きることにした。息子は重度知的障害、妻と娘は中度知的障害。1度は一家離散するも、根性で家族の笑顔を取り戻したやすパパ。金ナシ暇ナシ家族がおりなす、涙と笑いの奮闘記!パパのがんばる姿にSNS総フォロワー22万人が応援!
もくじ情報:序章 訳ありで育った僕と行き場のない妻との出会い;第1章 家庭崩壊した我が家の過去について;第2章 翔君のこだ…(続く)
倒れたら即・家庭崩壊!だからパパは息だけ吸って生きることにした。息子は重度知的障害、妻と娘は中度知的障害。1度は一家離散するも、根性で家族の笑顔を取り戻したやすパパ。金ナシ暇ナシ家族がおりなす、涙と笑いの奮闘記!パパのがんばる姿にSNS総フォロワー22万人が応援!
もくじ情報:序章 訳ありで育った僕と行き場のない妻との出会い;第1章 家庭崩壊した我が家の過去について;第2章 翔君のこだわりと脱走癖で疲労困憊の日々;第3章 姫ちゃんが受けた「いじめ」と「進学問題」;第4章 人と関わることで急成長する我が子たち;第5章 知的障害がある我が子の「就労」の準備;終章 家族と病気と向き合いながら無理せず生きる