ようこそ!
出版社名:山と溪谷社
出版年月:2024年6月
ISBN:978-4-635-04996-2
491P 15cm
喜作新道 ある北アルプス哀史/ヤマケイ文庫
山本茂実/著
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
燕岳から槍ヶ岳に抜ける表銀座ルートとして知られる喜作新道。この北アルプスの定番縦走路は小林喜作という凄腕の猟師によって拓かれた。明治から大正にかけて猟師や大学山岳部が入り乱れるように入山を競った北アルプス。この近代登山の黎明期に生きた小林喜作の数奇な人生が綴られる。『あゝ野麦峠』でも知られる作家、山本茂実が描くかつての山々の情景がヤマケイ文庫で復刻。
もくじ情報:欲の道・喜作新道(第一話);牧の喜作(第二話);工女と学生(第三話);上高地の常さと牧の喜作(第四話);槍ヶ岳に降りた天女(第五話);北鎌尾根の英雄たち(第六話);棒小屋沢の謎(第七話);恐怖の野陣馬小屋(第八話);無念の墓(第九話)…(続く
燕岳から槍ヶ岳に抜ける表銀座ルートとして知られる喜作新道。この北アルプスの定番縦走路は小林喜作という凄腕の猟師によって拓かれた。明治から大正にかけて猟師や大学山岳部が入り乱れるように入山を競った北アルプス。この近代登山の黎明期に生きた小林喜作の数奇な人生が綴られる。『あゝ野麦峠』でも知られる作家、山本茂実が描くかつての山々の情景がヤマケイ文庫で復刻。
もくじ情報:欲の道・喜作新道(第一話);牧の喜作(第二話);工女と学生(第三話);上高地の常さと牧の喜作(第四話);槍ヶ岳に降りた天女(第五話);北鎌尾根の英雄たち(第六話);棒小屋沢の謎(第七話);恐怖の野陣馬小屋(第八話);無念の墓(第九話);北の衆の縄張りにて(第十話);追跡・もう一人の人(第十一話);牧の悲歌(第十二話);猟犬ペス東鎌に消ゆ(第十三話)
著者プロフィール
山本 茂実(ヤマモト シゲミ)
大正6(1917)年、長野県松本市に農家の長男として生まれる。松本青年学校に通い、その後、近衛歩兵第三連隊に入営。終戦後は農業に従事し、31歳で上京し早稲田大学に入学する。昭和43(1968)年に「あゝ野麦峠 ある製糸工女哀史」を発表すると250万部のベストセラーとなった。寡作ながら、庶民の歴史や人生の苦悩を描いた作品で高い評価を得た作家として知られる。青年海外協力隊の創立以来、講師を務めるなど社会活動にも積極的に取り組んだ人物でもあった。平成10(1998)年、81歳で逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 茂実(ヤマモト シゲミ)
大正6(1917)年、長野県松本市に農家の長男として生まれる。松本青年学校に通い、その後、近衛歩兵第三連隊に入営。終戦後は農業に従事し、31歳で上京し早稲田大学に入学する。昭和43(1968)年に「あゝ野麦峠 ある製糸工女哀史」を発表すると250万部のベストセラーとなった。寡作ながら、庶民の歴史や人生の苦悩を描いた作品で高い評価を得た作家として知られる。青年海外協力隊の創立以来、講師を務めるなど社会活動にも積極的に取り組んだ人物でもあった。平成10(1998)年、81歳で逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本