ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
歴史
>
コスミック時代文庫
出版社名:コスミック出版
出版年月:2024年12月
ISBN:978-4-7747-6615-7
302P 16cm
大江戸暴れ曼荼羅/コスミック・時代文庫 や3-29
八神淳一/著
組合員価格 税込
773
円
(通常価格 税込 814円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
女子ながら剣の遣い手で、類まれなる美貌を持つ高岡美月は、藩主の長峰彦一郎の目にとまり、奥に上がるよう命じられる。だが美月には豊島隆之介という許婚がおり、操を守るため、藩主を刀で脅して逃亡。隆之介とともに脱藩を決意する。ところが追手に阻まれ、乱闘のすえ、美月は崖から川に落ち、隆之介は捕らえられた。美月は浪人の権堂矢十郎に助けられた。矢十郎もまた、妻の藤乃を彦一郎に寝取られ、藩を出奔していた。ふたりは大胆にも城に乗りこみ、道場仲間である間垣孝道の助けもあり、隆之介と藤乃を奪還した。三月後、四人は江戸に出ていた。そして今度は、美月の純真さが将軍・家斉の目を釘づけにして―。痛快無比の時代エンターテイン…(
続く
)
女子ながら剣の遣い手で、類まれなる美貌を持つ高岡美月は、藩主の長峰彦一郎の目にとまり、奥に上がるよう命じられる。だが美月には豊島隆之介という許婚がおり、操を守るため、藩主を刀で脅して逃亡。隆之介とともに脱藩を決意する。ところが追手に阻まれ、乱闘のすえ、美月は崖から川に落ち、隆之介は捕らえられた。美月は浪人の権堂矢十郎に助けられた。矢十郎もまた、妻の藤乃を彦一郎に寝取られ、藩を出奔していた。ふたりは大胆にも城に乗りこみ、道場仲間である間垣孝道の助けもあり、隆之介と藤乃を奪還した。三月後、四人は江戸に出ていた。そして今度は、美月の純真さが将軍・家斉の目を釘づけにして―。痛快無比の時代エンターテインメント!
著者プロフィール
八神 淳一(ヤガミ ジュンイチ)
1962年熊本県生まれ。西南学院大学卒。雑誌編集者を経て作家デビュー。ストーリーの面白さに独特の官能描写が絶妙にからみつく作風は多くの読者に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
八神 淳一(ヤガミ ジュンイチ)
1962年熊本県生まれ。西南学院大学卒。雑誌編集者を経て作家デビュー。ストーリーの面白さに独特の官能描写が絶妙にからみつく作風は多くの読者に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
大江戸暴れ曼荼羅 〔2〕/おなご辻斬り/コスミック・時代文庫 や3-30
八神淳一/著
華舞剣客と新米同心 〔3〕/家康拝領の宝/コスミック・時代文庫 や3-28
八神淳一/著
華舞剣客と新米同心 〔2〕/女郎蜘蛛の罠/コスミック・時代文庫 や3-27
八神淳一/著
華舞剣客と新米同心/コスミック・時代文庫 や3-26
八神淳一/著
歩き巫女尾張の陰謀/コスミック・時代文庫 や3-25
八神淳一/著
隠蜜姫愛華/コスミック・時代文庫 や3-24
八神淳一/著
お世継姫と達人剣 〔4〕/越後の百合花/コスミック・時代文庫 や3-23
八神淳一/著
お世継姫と達人剣 〔3〕/罪のかけひき/コスミック・時代文庫 や3-22
八神淳一/著
花売り剣客罪深き刃/コスミック・時代文庫 や3-20
八神淳一/著
1962年熊本県生まれ。西南学院大学卒。雑誌編集者を経て作家デビュー。ストーリーの面白さに独特の官能描写が絶妙にからみつく作風は多くの読者に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1962年熊本県生まれ。西南学院大学卒。雑誌編集者を経て作家デビュー。ストーリーの面白さに独特の官能描写が絶妙にからみつく作風は多くの読者に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)