ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
芸術
>
絵画技法書
>
絵画技法
出版社名:メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月:2025年2月
ISBN:978-4-7804-2956-5
127P 26cm
ガラスペンでなぞってめぐるアンティークテキスタイルの世界/メイツ出版のコツがわかる本
定岡恵/監修
組合員価格 税込
1,881
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:トワルドジュイやウィリアムモリスなど自然風景やかわいい小物などをモチーフにしたアンティークテキスタイルが人気。ガラスペンでこれらの絵柄をなぞりつつ、アンティークテキスタイルの美しい世界を楽しめる一冊。
「アンティークテキスタイル」とは、古くに衣服やインテリアに使用されていた布や柄のことで、本書では、風景や動植物、可愛い小物などをモチーフにしたヨーロッパのアンティークテキスタイル柄をご紹介します。これらの美しさは、にじみやかすれといった味わいのある描き心地を楽しむガラスペンと相性がとてもよいため、本書では、ガラスペンでこれらの図柄をなぞりつつ、アンティークテキスタイルの美しい世界をたど…(
続く
)
内容紹介:トワルドジュイやウィリアムモリスなど自然風景やかわいい小物などをモチーフにしたアンティークテキスタイルが人気。ガラスペンでこれらの絵柄をなぞりつつ、アンティークテキスタイルの美しい世界を楽しめる一冊。
「アンティークテキスタイル」とは、古くに衣服やインテリアに使用されていた布や柄のことで、本書では、風景や動植物、可愛い小物などをモチーフにしたヨーロッパのアンティークテキスタイル柄をご紹介します。これらの美しさは、にじみやかすれといった味わいのある描き心地を楽しむガラスペンと相性がとてもよいため、本書では、ガラスペンでこれらの図柄をなぞりつつ、アンティークテキスタイルの美しい世界をたどることができる構成になっています。
もくじ情報:1 必要な道具をそろえる;2 作品づくりに役立つ知識;3 花・植物柄のテキスタイル;4 パターン・オン・パターンのテキスタイル;5 幾何学模様のテキスタイル;6 風物・具象柄のテキスタイル;7 民族調のテキスタイル;8 芸術運動・時代様式のテキスタイル
著者プロフィール
定岡 恵(サダオカ ケイ)
1978年オーストラリア生まれ。神戸市在住。2019年にハンドレタリングと出会い、インスタグラムに作品を投稿しはじめる。2021年サクラクレパス創立100周年記念グローバルキャンペーンアーティストの一人となり、什器や商品パッケージのデザインを手がける。その他店舗のロゴ制作や、Pilotなどの文具メーカーからの制作依頼を受ける。Class101で「ハンドレタリングと水彩で作る素敵なカード」講座を開講中
定岡 恵(サダオカ ケイ)
1978年オーストラリア生まれ。神戸市在住。2019年にハンドレタリングと出会い、インスタグラムに作品を投稿しはじめる。2021年サクラクレパス創立100周年記念グローバルキャンペーンアーティストの一人となり、什器や商品パッケージのデザインを手がける。その他店舗のロゴ制作や、Pilotなどの文具メーカーからの制作依頼を受ける。Class101で「ハンドレタリングと水彩で作る素敵なカード」講座を開講中
同じ著者名で検索した本
ガラスペンをもっと愉しむ文字とイラスト上達レッスン帳/コツがわかる本
定岡恵/監修
「アンティークテキスタイル」とは、古くに衣服やインテリアに使用されていた布や柄のことで、本書では、風景や動植物、可愛い小物などをモチーフにしたヨーロッパのアンティークテキスタイル柄をご紹介します。これらの美しさは、にじみやかすれといった味わいのある描き心地を楽しむガラスペンと相性がとてもよいため、本書では、ガラスペンでこれらの図柄をなぞりつつ、アンティークテキスタイルの美しい世界をたど…(続く)
「アンティークテキスタイル」とは、古くに衣服やインテリアに使用されていた布や柄のことで、本書では、風景や動植物、可愛い小物などをモチーフにしたヨーロッパのアンティークテキスタイル柄をご紹介します。これらの美しさは、にじみやかすれといった味わいのある描き心地を楽しむガラスペンと相性がとてもよいため、本書では、ガラスペンでこれらの図柄をなぞりつつ、アンティークテキスタイルの美しい世界をたどることができる構成になっています。
もくじ情報:1 必要な道具をそろえる;2 作品づくりに役立つ知識;3 花・植物柄のテキスタイル;4 パターン・オン・パターンのテキスタイル;5 幾何学模様のテキスタイル;6 風物・具象柄のテキスタイル;7 民族調のテキスタイル;8 芸術運動・時代様式のテキスタイル