ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
日本文学
>
日本文学その他
出版社名:小学館
出版年月:2025年4月
ISBN:978-4-09-386752-8
254P 19cm
あの日、タワマンで君と A Theory of Happiness in a City
森晶麿/著
組合員価格 税込
1,782
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:かつてない、タワマン文学×恋愛ミステリ! 山下創一は配達員をしながら日々を食いつないでいる。ある日、高級レストランから料理を届ける仕事が入った。依頼人は六本木でもっとも高いタワーマンションの最上階に住む多和田という男で、創一が到着すると、強引に部屋に上がらせた。戸惑う創一だったが、窓の外に広がる地上47階の景色に心を奪われてしまう。さらに、そこに現れた人物に驚く。それは高校時代、密かに想いを寄せていた静香だった。リビングに入ってきた女は「玲良」と名乗り、多和田は自分の婚約者だと紹介した--。配達員の登録番号「4443番」にちなみ「ヨミ」と名付けられた創一は、金を持て余している多和田…(
続く
)
内容紹介:かつてない、タワマン文学×恋愛ミステリ! 山下創一は配達員をしながら日々を食いつないでいる。ある日、高級レストランから料理を届ける仕事が入った。依頼人は六本木でもっとも高いタワーマンションの最上階に住む多和田という男で、創一が到着すると、強引に部屋に上がらせた。戸惑う創一だったが、窓の外に広がる地上47階の景色に心を奪われてしまう。さらに、そこに現れた人物に驚く。それは高校時代、密かに想いを寄せていた静香だった。リビングに入ってきた女は「玲良」と名乗り、多和田は自分の婚約者だと紹介した--。配達員の登録番号「4443番」にちなみ「ヨミ」と名付けられた創一は、金を持て余している多和田の享楽的で奔放な言動に振り回されながらも、誘われるままタワマンに通う。やがて玲良との距離も縮まりだしたころ、多和田は唐突にヨミと自分の「入れ替わり」を提案した。この暮らしを、この景色を自分のものにできるならと交換生活を受けいれたヨミに、多和田は告げる。「約束してくれ。このタワマンから絶対に一歩も出ないこと」。そして、三人の関係は大きく歪み始めるのだった。彼らのあいだに隠された秘密とは? 太陽にもっとも近い虚飾の密室で起きる恋愛ミステリ。 【編集担当からのおすすめ情報】 人はなぜタワマンを語り、タワマンを綴りたがるのか。少しだけわかった。「何が起きてもおかしくない」と思わせてくれるのが、タワマンなんだな。--青崎有吾(作家)格差、隔絶、嘘、空虚、狂気…… 「タワマンの正解」が出たので、タワマン文学はもう終わりです。--麻布競馬場(作家)発売前から話題騒然。かつてない読み味のタワマン文学×恋愛ミステリは、ぜひ前情報なしにお読みいただきたいです!
配達員の創一は、六本木のタワマンへ料理を届ける仕事を受ける。最上階の住人・多和田は、創一が到着するなり強引に部屋に上がらせた。戸惑う創一だったが、地上47階からの景色に心を奪われてしまう。多和田はリビングに現れた女を、婚約者の「玲良」だと紹介する。だが、創一が目にしたのは、高校時代の想い人・静香であった―。
著者プロフィール
森 晶麿(モリ アキマロ)
1979年、静岡県浜松市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。日本大学大学院芸術学研究科博士前期課程修了。『黒猫の遊歩あるいは美学講義』で第1回アガサ・クリスティー賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森 晶麿(モリ アキマロ)
1979年、静岡県浜松市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。日本大学大学院芸術学研究科博士前期課程修了。『黒猫の遊歩あるいは美学講義』で第1回アガサ・クリスティー賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
虚池空白の自由律な事件簿
森晶麿/著
名探偵の顔が良い 天草茅夢のジャンクな事件簿/新潮文庫 も-40-3 nex
森晶麿/著
切断島の殺戮理論/星海社FICTIONS モ4-01
森晶麿/著
黒猫と語らう四人のイリュージョニスト
森晶麿/著
超短編!ラブストーリー大どんでん返し/小学館文庫 も28-1
森晶麿/著
探偵と家族
森晶麿/著
Voyage 想像見聞録
宮内悠介/著 藤井太洋/著 小川哲/著 深緑野分/著 森晶麿/著 石川宗生/著
探偵は追憶を描かない/ハヤカワ文庫 JA 1485
森晶麿/著
黒猫のいない夜のディストピア/ハヤカワ文庫 JA 1484
森晶麿/著
配達員の創一は、六本木のタワマンへ料理を届ける仕事を受ける。最上階の住人・多和田は、創一が到着するなり強引に部屋に上がらせた。戸惑う創一だったが、地上47階からの景色に心を奪われてしまう。多和田はリビングに現れた女を、婚約者の「玲良」だと紹介する。だが、創一が目にしたのは、高校時代の想い人・静香であった―。