ようこそ!
出版社名:みすず書房
出版年月:2025年4月
ISBN:978-4-622-09772-3
597,15P 21cm
ヒルベルトの23問題に挑んだ数学者たち
ベンジャミン・H.ヤンデル/著 細川尋史/訳
組合員価格 税込 6,584
(通常価格 税込 6,930円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
新しい数学の起点となる未解決問題を解く―この「甘美な夢」を追った俊秀たちの20世紀、そして、彼らが拓いた広大無辺な数学の世界。アメリカ数学協会第2回オイラー図書賞受賞。ヒルベルトの「数学の問題」全訳を巻末に付録。
もくじ情報:20世紀の数学の原点;基礎論の問題(1、2、10);特定分野の基礎に関する問題(3、4、5、6);数論に関する問題(7、8、9、11、12);代数学と幾何学に関する問題(14、15、16、17、18);解析学に関する問題(13、19、20、21、22、23);振り返るべき時がきた;付録
新しい数学の起点となる未解決問題を解く―この「甘美な夢」を追った俊秀たちの20世紀、そして、彼らが拓いた広大無辺な数学の世界。アメリカ数学協会第2回オイラー図書賞受賞。ヒルベルトの「数学の問題」全訳を巻末に付録。
もくじ情報:20世紀の数学の原点;基礎論の問題(1、2、10);特定分野の基礎に関する問題(3、4、5、6);数論に関する問題(7、8、9、11、12);代数学と幾何学に関する問題(14、15、16、17、18);解析学に関する問題(13、19、20、21、22、23);振り返るべき時がきた;付録
著者プロフィール
ヤンデル,ベンジャミン・H.(ヤンデル,ベンジャミンH.)
1951‐2004。アメリカ、パサデナ生まれ。1973年、スタンフォード大学数学科を最優等の成績で修め、ファイ・ベータ・カッパにも選ばれる。卒業後、ロサンゼルス中南部で詩作のかたわらテレビ修理業を生業とする。1992年ごろ、ヒルベルトの伝記を読んだことをきっかけに「ヒルベルトの問題」の解決の状況とその影響を調べ始める。近い時期に多発性硬化症の診断を受けたが、10年近くをかけて本書を完成、2002年に刊行。ジョン・フォン・ノイマンの伝記およびソリトンに関する著作に取り組んでいた2004年、53歳で逝去。没後の2008年、本書によりアメリ…(続く
ヤンデル,ベンジャミン・H.(ヤンデル,ベンジャミンH.)
1951‐2004。アメリカ、パサデナ生まれ。1973年、スタンフォード大学数学科を最優等の成績で修め、ファイ・ベータ・カッパにも選ばれる。卒業後、ロサンゼルス中南部で詩作のかたわらテレビ修理業を生業とする。1992年ごろ、ヒルベルトの伝記を読んだことをきっかけに「ヒルベルトの問題」の解決の状況とその影響を調べ始める。近い時期に多発性硬化症の診断を受けたが、10年近くをかけて本書を完成、2002年に刊行。ジョン・フォン・ノイマンの伝記およびソリトンに関する著作に取り組んでいた2004年、53歳で逝去。没後の2008年、本書によりアメリカ数学協会(MAA)の第2回オイラー図書賞(Euler Book Prize)を受賞