ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
詩・詩集
>
詩・詩集その他
出版社名:風詠社
出版年月:2025年6月
ISBN:978-4-434-36055-8
175P 19cm
箴言詩 真実を「人生の妙」に変えて
金澤健/著
組合員価格 税込
1,188
円
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:文芸の作り手が、フト思いつくままをアトランダムに書き連ねていますので、読まれる方も通読しようとか、熟読しようなどの心構えは一切御無用です。時間のある時に、気の向くままにパラパラとページをめくって頂き、目に留まった詩句や気に入った詩句を口ずさんで頂くだけで結構です。そして、その詩句を記憶の引き出しの片隅にでもしまって(うろ覚えで構いません)頂けますでしょうか。人生と言う道を歩む途上、何らかの感慨にふける時、”そういえば、こんな短詩があったなぁ”と記憶の引き出しから引っ張り出し、再度口ずさんで頂ければ、箴言詩を作った者としては、これ以上の幸せはありません(本文より)。--生きている”今”…(
続く
)
内容紹介:文芸の作り手が、フト思いつくままをアトランダムに書き連ねていますので、読まれる方も通読しようとか、熟読しようなどの心構えは一切御無用です。時間のある時に、気の向くままにパラパラとページをめくって頂き、目に留まった詩句や気に入った詩句を口ずさんで頂くだけで結構です。そして、その詩句を記憶の引き出しの片隅にでもしまって(うろ覚えで構いません)頂けますでしょうか。人生と言う道を歩む途上、何らかの感慨にふける時、”そういえば、こんな短詩があったなぁ”と記憶の引き出しから引っ張り出し、再度口ずさんで頂ければ、箴言詩を作った者としては、これ以上の幸せはありません(本文より)。--生きている”今”という時間のなかで一瞬に掴みとった”この世の真実”を”適切且つ簡潔な言葉”で表現した詩句の数々。
生きている“今”という時間のなかで一瞬に掴みとった“この世の真実”を“適切且つ簡潔な言葉”で表現した詩句の数々。
著者プロフィール
金澤 健(カナザワ タケシ)
1951年神戸市に生まれる。東京大学卒業後、総合商社、多国籍企業にて勤務。その後、独立し、輸入販売代理業を営む。現在はビジネスの第一線からは退き、沖縄における地場産業振興の支援に力を注いでいる。老後の趣味として俳句、川柳作りを始め、川柳にて2021年文部科学大臣賞受賞。これを契機に短詩型風刺詩に強い興味を抱き、独自に研究を進める。これと並行して箴言詩(川柳句を含む)作りをライフワークとして、日々実作に励んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金澤 健(カナザワ タケシ)
1951年神戸市に生まれる。東京大学卒業後、総合商社、多国籍企業にて勤務。その後、独立し、輸入販売代理業を営む。現在はビジネスの第一線からは退き、沖縄における地場産業振興の支援に力を注いでいる。老後の趣味として俳句、川柳作りを始め、川柳にて2021年文部科学大臣賞受賞。これを契機に短詩型風刺詩に強い興味を抱き、独自に研究を進める。これと並行して箴言詩(川柳句を含む)作りをライフワークとして、日々実作に励んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
生きている“今”という時間のなかで一瞬に掴みとった“この世の真実”を“適切且つ簡潔な言葉”で表現した詩句の数々。