ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
文春文庫
出版社名:文藝春秋
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-16-792391-4
218P 16cm
記憶にありません。記憶力もありません。/文春文庫 つ11-30
土屋賢二/著
組合員価格 税込
752
円
(通常価格 税込 792円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:本書を買ったら即、買ったことを忘れるべし!「週刊文春」大人気エッセイシリーズ、文庫オリジナル。歳をとって記憶力がなくなるのは、悪いことばかりではない。タネになったことを覚えていられないから、老夫婦は喧嘩をしなくなるし、クヨクヨすることもなくなるから、精神衛生上もよい。何よりも、人間の生き方の根本に影響する。過去にこだわらず、「いまという瞬間を生きろ」人生をよりよく生きるための、あれやこれやが詰まっています。くせになる極上ユーモア・エッセイ。解説・平松洋子
歳をとって記憶力がなくなるのは、悪いことばかりではない。タネになったことを覚えていられないから、老夫婦は喧嘩をしなくなるし、クヨク…(
続く
)
内容紹介:本書を買ったら即、買ったことを忘れるべし!「週刊文春」大人気エッセイシリーズ、文庫オリジナル。歳をとって記憶力がなくなるのは、悪いことばかりではない。タネになったことを覚えていられないから、老夫婦は喧嘩をしなくなるし、クヨクヨすることもなくなるから、精神衛生上もよい。何よりも、人間の生き方の根本に影響する。過去にこだわらず、「いまという瞬間を生きろ」人生をよりよく生きるための、あれやこれやが詰まっています。くせになる極上ユーモア・エッセイ。解説・平松洋子
歳をとって記憶力がなくなるのは、悪いことばかりではない。タネになったことを覚えていられないから、老夫婦は喧嘩をしなくなるし、クヨクヨすることもなくなる(忘れる)から、精神衛生にもよい…そうやって過去にこだわらず、「いまという瞬間」を颯爽と生きるツチヤ教授のユーモアエッセイ!文庫オリジナル。
もくじ情報:艱の章(選択の幅を広げる方法;ツチヤGPT ほか);難の章(いままでで一番衝撃を受けた一言;謝罪の極意 ほか);辛の章(三十五年前の自分へ;不便だったころ ほか);苦の章(音の洪水;残念ながらナメクジではなかった ほか)
著者プロフィール
土屋 賢二(ツチヤ ケンジ)
岡山県玉野市生まれ。お茶の水女子大学名誉教授。哲学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土屋 賢二(ツチヤ ケンジ)
岡山県玉野市生まれ。お茶の水女子大学名誉教授。哲学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
心は機械で作れるか
ティム・クレイン/著 土屋賢二/監訳 金杉武司/監訳
急がば転ぶ日々/文春文庫 つ11-29
土屋賢二/著
長生きは老化のもと/文春文庫 つ11-28
土屋賢二/著
妻から哲学 ツチヤのオールタイム・ベスト
土屋賢二/著
不要不急の男/文春文庫 つ11-27
土屋賢二/著
無理難題が多すぎる/文春文庫 つ11-23
土屋賢二/著
猫とロボットとモーツァルト 哲学論集/哲学論集
土屋賢二/著
われ笑う、ゆえにわれあり/文春文庫
土屋賢二/著
歳をとって記憶力がなくなるのは、悪いことばかりではない。タネになったことを覚えていられないから、老夫婦は喧嘩をしなくなるし、クヨク…(続く)
歳をとって記憶力がなくなるのは、悪いことばかりではない。タネになったことを覚えていられないから、老夫婦は喧嘩をしなくなるし、クヨクヨすることもなくなる(忘れる)から、精神衛生にもよい…そうやって過去にこだわらず、「いまという瞬間」を颯爽と生きるツチヤ教授のユーモアエッセイ!文庫オリジナル。
もくじ情報:艱の章(選択の幅を広げる方法;ツチヤGPT ほか);難の章(いままでで一番衝撃を受けた一言;謝罪の極意 ほか);辛の章(三十五年前の自分へ;不便だったころ ほか);苦の章(音の洪水;残念ながらナメクジではなかった ほか)