ようこそ!
出版社名:明石書店
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-7503-5974-8
193P 22cm
富裕税入門 なぜ資産に課税しないのか 富の格差是正のために
宇都宮健児/編著 醍醐聰/編著 合田寛/〔ほか〕著
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
富の集中を減少させる超富裕層への効果的な課税策。
もくじ情報:第1章 貧困と格差が拡大する日本社会(宇都宮健児)(貧困と格差が拡大する日本社会;日本社会で貧困と格差が拡大してきている要因);第2章 なぜ富裕税なのか(醍醐聰)(増加する財政需要に見合う新たな安定財源の必要性;税の財源調達機能からの検討 ほか);第3章 富裕税は机上の空論か?―富裕税の実現可能性を考える(近藤克彦)(富裕税の必要性;富裕税の実現可能性 ほか);第4章 富裕税に関する国際的な動きと論調(合田寛)(富裕税をめぐる新しい動向;富裕税を押し進める新しい展開 ほか);第5章 富裕税の可能性を考える(三木義一;成田元男)(富裕…(続く
富の集中を減少させる超富裕層への効果的な課税策。
もくじ情報:第1章 貧困と格差が拡大する日本社会(宇都宮健児)(貧困と格差が拡大する日本社会;日本社会で貧困と格差が拡大してきている要因);第2章 なぜ富裕税なのか(醍醐聰)(増加する財政需要に見合う新たな安定財源の必要性;税の財源調達機能からの検討 ほか);第3章 富裕税は机上の空論か?―富裕税の実現可能性を考える(近藤克彦)(富裕税の必要性;富裕税の実現可能性 ほか);第4章 富裕税に関する国際的な動きと論調(合田寛)(富裕税をめぐる新しい動向;富裕税を押し進める新しい展開 ほか);第5章 富裕税の可能性を考える(三木義一;成田元男)(富裕税構想の中核;ズックマン富裕税構想と日本の税制)
著者プロフィール
宇都宮 健児(ウツノミヤ ケンジ)
1946年生まれ。東京大学法学部中退、弁護士、一般社団法人反貧困ネットワーク理事長、公正な税制を求める市民連絡会共同代表
宇都宮 健児(ウツノミヤ ケンジ)
1946年生まれ。東京大学法学部中退、弁護士、一般社団法人反貧困ネットワーク理事長、公正な税制を求める市民連絡会共同代表