ようこそ!
出版社名:中央公論新社
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-12-207690-7
572P 16cm
「レ・ミゼラブル」百六景/中公文庫 か56-16
鹿島茂/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:19世紀の木版挿絵230葉を106の場面に分けて物語の要約を添え、さらに当時の社会情勢や民衆の生活を解説。不朽の名作がこれ一冊で理解できる!
パリの古書店で著者が偶然発見した稀覯本、ユーグ版『レ・ミゼラブル』から選りすぐった木版挿絵二百三十葉を収録。場面ごとのあらすじと、当時の社会情勢や民衆の生活に関する解説を添え、時代を超えて人々の心に響く愛と苦悩の物語を繙く。作品にまつわるエッセイ二篇を加えた完全版。
もくじ情報:第一部 ファンチーヌ;第二部 コゼット;第三部 マリユス;第四部 プリュメ通りの牧歌とサン=ドニ通りの叙事詩;第五部 ジャン・ヴァルジャン;なぜ『レ・ミゼラブル』は人の…(続く
内容紹介:19世紀の木版挿絵230葉を106の場面に分けて物語の要約を添え、さらに当時の社会情勢や民衆の生活を解説。不朽の名作がこれ一冊で理解できる!
パリの古書店で著者が偶然発見した稀覯本、ユーグ版『レ・ミゼラブル』から選りすぐった木版挿絵二百三十葉を収録。場面ごとのあらすじと、当時の社会情勢や民衆の生活に関する解説を添え、時代を超えて人々の心に響く愛と苦悩の物語を繙く。作品にまつわるエッセイ二篇を加えた完全版。
もくじ情報:第一部 ファンチーヌ;第二部 コゼット;第三部 マリユス;第四部 プリュメ通りの牧歌とサン=ドニ通りの叙事詩;第五部 ジャン・ヴァルジャン;なぜ『レ・ミゼラブル』は人の心をうつのか?;19世紀初頭、フランスに生きた人びと
著者プロフィール
鹿島 茂(カシマ シゲル)
1949(昭和24)年、横浜に生まれる。東京大学仏文科卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。明治大学名誉教授。専門は、十九世紀フランスの社会生活と文学。1991年『馬車が買いたい!』でサントリー学芸賞、96年『子供より古書が大事と思いたい』で講談社エッセイ賞、99年『愛書狂』でゲスナー賞、2000年『職業別 パリ風俗』で読売文学賞、04年『成功する読書日記』で毎日書評賞を受賞。膨大な古書コレクションを有し、書斎スタジオ「NOEMA images STUDIO」を開設。書評アーカイブWEBサイト「ALLREVIEWS」、共同書店「PASSAGE」…(続く
鹿島 茂(カシマ シゲル)
1949(昭和24)年、横浜に生まれる。東京大学仏文科卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。明治大学名誉教授。専門は、十九世紀フランスの社会生活と文学。1991年『馬車が買いたい!』でサントリー学芸賞、96年『子供より古書が大事と思いたい』で講談社エッセイ賞、99年『愛書狂』でゲスナー賞、2000年『職業別 パリ風俗』で読売文学賞、04年『成功する読書日記』で毎日書評賞を受賞。膨大な古書コレクションを有し、書斎スタジオ「NOEMA images STUDIO」を開設。書評アーカイブWEBサイト「ALLREVIEWS」、共同書店「PASSAGE」をプロデュース(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本