ようこそ!
出版社名:東信堂
出版年月:2025年6月
ISBN:978-4-7989-1978-2
106P 21cm
居住福祉研究 38/特集:社会的健康と居住福祉政策
日本居住福祉学会編集委員会/編集
組合員価格 税込 990
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:巻頭言 2年間を持続可能な居住福祉学会の礎に(野口定久);特集:社会的健康と居住福祉政策 日本居住福祉学会・全国大会2024年シンポジウム テーマ「社会的健康と居住福祉政策」 開催趣旨(趣旨説明 社会的健康と居住福祉政策(大本圭野);報告1 WHOにおける「健康と居住」についての提言(阪東美智子);報告2 私が「一部屋断熱」運動をするワケ(上原裕之);報告3 健康を叶える住宅づくり(長井克之);報告4 健康をつくるコミュニティ形成(川村岳人);全体討論 コミュニティと居住福祉);一般論文 「居住福祉」から視た2024年能登災害の復旧・復興の課題(岡本祥浩);査読論文 若者層を対象と…(続く
もくじ情報:巻頭言 2年間を持続可能な居住福祉学会の礎に(野口定久);特集:社会的健康と居住福祉政策 日本居住福祉学会・全国大会2024年シンポジウム テーマ「社会的健康と居住福祉政策」 開催趣旨(趣旨説明 社会的健康と居住福祉政策(大本圭野);報告1 WHOにおける「健康と居住」についての提言(阪東美智子);報告2 私が「一部屋断熱」運動をするワケ(上原裕之);報告3 健康を叶える住宅づくり(長井克之);報告4 健康をつくるコミュニティ形成(川村岳人);全体討論 コミュニティと居住福祉);一般論文 「居住福祉」から視た2024年能登災害の復旧・復興の課題(岡本祥浩);査読論文 若者層を対象とした〈一時宿泊〉支援の実践的意義(岡部茜);居住福祉の本棚(藤井満著『能登のムラは死なない』(神野武美);〓島一夫著『人権としての住まい、過去と現在』(佐藤和宏))

同じ著者名で検索した本