ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
宝島社文庫
出版社名:宝島社
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-299-07148-4
429P 16cm
石原慎太郎ペンと反骨の全生涯/宝島SUGOI文庫 Aお-8-4
大下英治/著
組合員価格 税込
1,188
円
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:日本の政治が劣化、弱体化するなかで、2022年に亡くなった石原慎太郎への憧憬から「石原待望論」が浮上してきている。アメリカ、中国、韓国にハッキリとモノを言い、メディアや官僚に対しても強い姿勢で対峙してきた石原慎太郎。戦後最年少の芥川賞作家として昭和30年代の日本において、弟・裕次郎とともに世間を席巻し衆議院議員、東京都知事として活躍した男は作家として政治家としてどのように生きたのか。
作家・政治家として「文化は反逆の精神から生まれる」を体現した石原慎太郎。23歳で芥川賞を受賞し、弟・石原裕次郎とともに時代の寵児となった。その後、衆議院議員、東京都知事として奮闘。アメリカ、中国、韓国に…(
続く
)
内容紹介:日本の政治が劣化、弱体化するなかで、2022年に亡くなった石原慎太郎への憧憬から「石原待望論」が浮上してきている。アメリカ、中国、韓国にハッキリとモノを言い、メディアや官僚に対しても強い姿勢で対峙してきた石原慎太郎。戦後最年少の芥川賞作家として昭和30年代の日本において、弟・裕次郎とともに世間を席巻し衆議院議員、東京都知事として活躍した男は作家として政治家としてどのように生きたのか。
作家・政治家として「文化は反逆の精神から生まれる」を体現した石原慎太郎。23歳で芥川賞を受賞し、弟・石原裕次郎とともに時代の寵児となった。その後、衆議院議員、東京都知事として奮闘。アメリカ、中国、韓国に対して迎合せず、メディアに対しても言うべきことを言う男の根底には「日本人としての誇り」と「国家観」があったのだ。関係者の証言や生前の本人への取材をもとに、その激動の生涯を描く実録ノンフィクション巨編。
もくじ情報:第一章 芥川賞作家、石原慎太郎の誕生;第二章 弟・石原裕次郎;第三章 国政進出と都知事選での敗北;第四章 弟・裕次郎との別れ;第五章 自民党総裁選、最下位で敗北;第六章 石原慎太郎、永田町を去る;第七章 東京都知事への道;第八章 三島由紀夫との論争;第九章 東京発・石原革命;第十章 マスコミとの対決;第十一章 日本政府を突き動かした尖閣諸島購入構想;第十二章 橋下徹と新党結成;第十三章 小池百合子との恩讐;第十四章 田中角栄と安藤昇を描く;第十五章 石原慎太郎の素顔
同じ著者名で検索した本
語り継がれる田中角栄 昭和の天才政治家の肖像
大下英治/著
週刊文春トップ屋魂 「文春砲」の創成期を走り抜けた男の半生記
大下英治/著
児玉誉士夫黒幕の昭和史/宝島SUGOI文庫 Aお-8-3
大下英治/著
自民党大乱 裏金・抗争・権力奪取
大下英治/著
許永中独占インタビュー「血と闇と私」/宝島SUGOI文庫 Aお-8-2
大下英治/著 許永中/著
小泉純一郎と安倍晋三 超カリスマの長期政権/昭和平成二大怪物伝
大下英治/著
政権交代秘録 「食うか、食われるか」の権力闘争30年史
大下英治/著
新総理石破茂 師・田中角栄と「日本創生」
大下英治/著
ダイエー中内功とダイソー矢野博丈 流通革命の旗手/昭和平成二大怪物伝
大下英治/著
作家・政治家として「文化は反逆の精神から生まれる」を体現した石原慎太郎。23歳で芥川賞を受賞し、弟・石原裕次郎とともに時代の寵児となった。その後、衆議院議員、東京都知事として奮闘。アメリカ、中国、韓国に…(続く)
作家・政治家として「文化は反逆の精神から生まれる」を体現した石原慎太郎。23歳で芥川賞を受賞し、弟・石原裕次郎とともに時代の寵児となった。その後、衆議院議員、東京都知事として奮闘。アメリカ、中国、韓国に対して迎合せず、メディアに対しても言うべきことを言う男の根底には「日本人としての誇り」と「国家観」があったのだ。関係者の証言や生前の本人への取材をもとに、その激動の生涯を描く実録ノンフィクション巨編。
もくじ情報:第一章 芥川賞作家、石原慎太郎の誕生;第二章 弟・石原裕次郎;第三章 国政進出と都知事選での敗北;第四章 弟・裕次郎との別れ;第五章 自民党総裁選、最下位で敗北;第六章 石原慎太郎、永田町を去る;第七章 東京都知事への道;第八章 三島由紀夫との論争;第九章 東京発・石原革命;第十章 マスコミとの対決;第十一章 日本政府を突き動かした尖閣諸島購入構想;第十二章 橋下徹と新党結成;第十三章 小池百合子との恩讐;第十四章 田中角栄と安藤昇を描く;第十五章 石原慎太郎の素顔