ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
哲学・思想
>
哲学・思想その他
出版社名:筑摩書房
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-480-86487-1
315P 19cm
アナキズムQ&A やっちゃう、やっちゃえ、やっちゃった
栗原康/著
組合員価格 税込
1,782
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:税金や政府? アナキズムは何にも支配されないこと。QさんAさんの軽快な会話で人を縛る社会の仕組みから自由になる! ブレイディみかこ氏、角幡唯介氏推薦。
QさんAさんの軽快なトークで、自分の中の固定観念から解放され、人を縛る社会の仕組みから逃れ、統治から自由に生きる!
もくじ情報:第1章 さよなら、国畜【反政治の巻】(どうして税金はいらないのか?;どうして政府はいらないのか?;どうして議会制民主主義はいらないのか?;どうして警察と監獄はいらないのか?;どうして統治はいらないのか?);第2章 カネで買える自由がほしいのかい【反資本主義の巻】(アナキストははたらかないぞ―「労働からの自由」…(
続く
)
内容紹介:税金や政府? アナキズムは何にも支配されないこと。QさんAさんの軽快な会話で人を縛る社会の仕組みから自由になる! ブレイディみかこ氏、角幡唯介氏推薦。
QさんAさんの軽快なトークで、自分の中の固定観念から解放され、人を縛る社会の仕組みから逃れ、統治から自由に生きる!
もくじ情報:第1章 さよなら、国畜【反政治の巻】(どうして税金はいらないのか?;どうして政府はいらないのか?;どうして議会制民主主義はいらないのか?;どうして警察と監獄はいらないのか?;どうして統治はいらないのか?);第2章 カネで買える自由がほしいのかい【反資本主義の巻】(アナキストははたらかないぞ―「労働からの自由」;アナキストは収奪に反対しますぞ―奴隷労働、囲い込み、賃労働;アナキストは現代の収奪をどう考えるのか?―アナルコ・コミュニズムと「収用」;魂の包摂か、それとも集団的想像力か);第3章 おもい、おもわれ、ふり、ふられ【直接行動の巻】(直接行動とはなにか;権力と似てきちゃおしまい―「非対称な闘争」をしよう;みんな出ていけ、ひとりも残るな―「権力の脱構成」;「エコロジストのラジカル化、ラジカリストのエコロジー化」とはなにか;隠れろ、逃げろ―集団的匿名性とはなにか;権力をとらずに世界を変える―ドゥルティ旅団、サパティスタ、ロジャヴァ革命);第4章 いま!いま!いま!【革命の巻】(別の世界は存在しない、別の生き方があるだけだ;上下関係のない闘い ドゥルティ旅団の継承者たち―シチュアシオニスト、ブラックマスク;どんな感情をもつことでも、感情をもつことは、つねに、絶対的に、ただしい;アナキストの天皇制観;なぜという問いなしに―アナーキー、自然、コミュニズム;自律でもなく他律でもなく、ただ律だけがある;支配なき共同の生をつむぐ)
著者プロフィール
栗原 康(クリハラ ヤスシ)
1979年埼玉県生まれ。政治学者。専門はアナキズム研究。早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程満期退学。東北芸術工科大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栗原 康(クリハラ ヤスシ)
1979年埼玉県生まれ。政治学者。専門はアナキズム研究。早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程満期退学。東北芸術工科大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
インサイドセールス実践の教科書 立ち上げから組織づくり、事業成長まで
栗原康太/監修 原秀一/著 名生和史/著 原口拓郎/著
幸徳秋水伝 無政府主義者宣言
栗原康/著
超人ナイチンゲール/シリーズケアをひらく
栗原康/著
大杉栄セレクション/平凡社ライブラリー 950
大杉栄/著 栗原康/編
伊藤野枝セレクション/平凡社ライブラリー 951
伊藤野枝/著 栗原康/編
新規事業を成功させるPMF(プロダクトマーケットフィット)の教科書 良い市場を見つけ、ニーズを満たす製品・サービスで勝ち続ける
栗原康太/著
パンデミックを超えて/教養・文化シリーズ 別冊NHK100分de名著
斎藤幸平/著 小川公代/著 栗原康/著 高橋源一郎/著
マーケター1年目の教科書
栗原康太/著 黒澤友貴/著
サボる哲学 労働の未来から逃散せよ/NHK出版新書 658
栗原康/著
QさんAさんの軽快なトークで、自分の中の固定観念から解放され、人を縛る社会の仕組みから逃れ、統治から自由に生きる!
もくじ情報:第1章 さよなら、国畜【反政治の巻】(どうして税金はいらないのか?;どうして政府はいらないのか?;どうして議会制民主主義はいらないのか?;どうして警察と監獄はいらないのか?;どうして統治はいらないのか?);第2章 カネで買える自由がほしいのかい【反資本主義の巻】(アナキストははたらかないぞ―「労働からの自由」…(続く)
QさんAさんの軽快なトークで、自分の中の固定観念から解放され、人を縛る社会の仕組みから逃れ、統治から自由に生きる!
もくじ情報:第1章 さよなら、国畜【反政治の巻】(どうして税金はいらないのか?;どうして政府はいらないのか?;どうして議会制民主主義はいらないのか?;どうして警察と監獄はいらないのか?;どうして統治はいらないのか?);第2章 カネで買える自由がほしいのかい【反資本主義の巻】(アナキストははたらかないぞ―「労働からの自由」;アナキストは収奪に反対しますぞ―奴隷労働、囲い込み、賃労働;アナキストは現代の収奪をどう考えるのか?―アナルコ・コミュニズムと「収用」;魂の包摂か、それとも集団的想像力か);第3章 おもい、おもわれ、ふり、ふられ【直接行動の巻】(直接行動とはなにか;権力と似てきちゃおしまい―「非対称な闘争」をしよう;みんな出ていけ、ひとりも残るな―「権力の脱構成」;「エコロジストのラジカル化、ラジカリストのエコロジー化」とはなにか;隠れろ、逃げろ―集団的匿名性とはなにか;権力をとらずに世界を変える―ドゥルティ旅団、サパティスタ、ロジャヴァ革命);第4章 いま!いま!いま!【革命の巻】(別の世界は存在しない、別の生き方があるだけだ;上下関係のない闘い ドゥルティ旅団の継承者たち―シチュアシオニスト、ブラックマスク;どんな感情をもつことでも、感情をもつことは、つねに、絶対的に、ただしい;アナキストの天皇制観;なぜという問いなしに―アナーキー、自然、コミュニズム;自律でもなく他律でもなく、ただ律だけがある;支配なき共同の生をつむぐ)