ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
地図・ガイド
>
ガイド
>
海外ガイド
出版社名:産業編集センター
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-86311-458-6
162P 22cm
ドイツのクリスマスマーケット/私のとっておき 55
見市知/著
組合員価格 税込
1,980
円
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
心ときめく、本場のクリスマス。絵本のような街並み、空を飛ぶサンタクロース、ホットワインや焼きソーセージの香り…。一生に一度は訪ねたいドイツのクリスマスマーケット。
もくじ情報:第1章 南西部ドイツの絵本のような世界へ(フライブルク:昔懐かしいクリスマスの喜びに出会える街;シュトゥットガルト:ベンツの街で屋台の美しさを競う ほか);第2章 王道クリスマスマーケットをめぐるならば(ニュルンベルク:お菓子とおもちゃの街のクリスマスマーケット;ローテンブルク:城壁の中のメルヘンの国 ほか);第3章 北上して珠玉のクリスマスマーケットを探す(ミュンスター:自転車と平和の街でクリスマスの意味を考える;エッ…(
続く
)
心ときめく、本場のクリスマス。絵本のような街並み、空を飛ぶサンタクロース、ホットワインや焼きソーセージの香り…。一生に一度は訪ねたいドイツのクリスマスマーケット。
もくじ情報:第1章 南西部ドイツの絵本のような世界へ(フライブルク:昔懐かしいクリスマスの喜びに出会える街;シュトゥットガルト:ベンツの街で屋台の美しさを競う ほか);第2章 王道クリスマスマーケットをめぐるならば(ニュルンベルク:お菓子とおもちゃの街のクリスマスマーケット;ローテンブルク:城壁の中のメルヘンの国 ほか);第3章 北上して珠玉のクリスマスマーケットを探す(ミュンスター:自転車と平和の街でクリスマスの意味を考える;エッセン:クリスマスを介して人と文化に出会う街 ほか);第4章 クリスマス文化のふるさとをめぐる(ドレスデン:シュトレン祭りに集結するドレスデン愛;ケムニッツ:「エルツ山地の玄関口」は夢の国への入り口 ほか);クリスマスマーケット便利情報 おすすめルート、おすすめアイテム、FAQよくあるご質問
著者プロフィール
見市 知(ミイチ トモ)
ライター。ドイツ在住。東西ドイツ再統一の年(1990年)に渡独し、ベルリンの東側に1年住んだのがドイツ在住歴の出発点(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
見市 知(ミイチ トモ)
ライター。ドイツ在住。東西ドイツ再統一の年(1990年)に渡独し、ベルリンの東側に1年住んだのがドイツ在住歴の出発点(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
ドイツこだわりパンめぐり/私のとっておき 44
見市知/著 見市知/撮影
ベルリン東ドイツをたどる旅/私のとっておき 23
見市知/著・撮影
もくじ情報:第1章 南西部ドイツの絵本のような世界へ(フライブルク:昔懐かしいクリスマスの喜びに出会える街;シュトゥットガルト:ベンツの街で屋台の美しさを競う ほか);第2章 王道クリスマスマーケットをめぐるならば(ニュルンベルク:お菓子とおもちゃの街のクリスマスマーケット;ローテンブルク:城壁の中のメルヘンの国 ほか);第3章 北上して珠玉のクリスマスマーケットを探す(ミュンスター:自転車と平和の街でクリスマスの意味を考える;エッ…(続く)
もくじ情報:第1章 南西部ドイツの絵本のような世界へ(フライブルク:昔懐かしいクリスマスの喜びに出会える街;シュトゥットガルト:ベンツの街で屋台の美しさを競う ほか);第2章 王道クリスマスマーケットをめぐるならば(ニュルンベルク:お菓子とおもちゃの街のクリスマスマーケット;ローテンブルク:城壁の中のメルヘンの国 ほか);第3章 北上して珠玉のクリスマスマーケットを探す(ミュンスター:自転車と平和の街でクリスマスの意味を考える;エッセン:クリスマスを介して人と文化に出会う街 ほか);第4章 クリスマス文化のふるさとをめぐる(ドレスデン:シュトレン祭りに集結するドレスデン愛;ケムニッツ:「エルツ山地の玄関口」は夢の国への入り口 ほか);クリスマスマーケット便利情報 おすすめルート、おすすめアイテム、FAQよくあるご質問