ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
ゲーム攻略本
>
その他ゲーム
>
TRPG
出版社名:新紀元社
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-7753-2180-5
255P 26cm
マルチジャンル・ホラーRPGインセイン基本ルールブック/Role & Roll RPG
河嶋陶一朗/著 冒険企画局/著
組合員価格 税込
3,762
円
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:大人気のサイコロ・フィクションシリーズ『マルチジャンル・ホラーRPG インセイン』がついに待望の大判の基本ルールブックとなって発売される。新書判『インセイン』『インセイン2』に収録されたルールやデータをリファインしたうえで収録。より遊びやすく再構成された『インセイン』の決定版ルールブックの登場だ!『インセイン』ファンから、これから『インセイン』を始める人まで、必携の一冊!!
都市伝説・心霊スポット・事故物件・学校の怪談・クトゥルフ神話などなど、古今東西の様々なホラーシナリオを遊ぶことができるTRPGが装いも新たに登場。心の闇を超えた「逢魔人」として、様々な怪異に挑戦しよう!テーブルト…(
続く
)
内容紹介:大人気のサイコロ・フィクションシリーズ『マルチジャンル・ホラーRPG インセイン』がついに待望の大判の基本ルールブックとなって発売される。新書判『インセイン』『インセイン2』に収録されたルールやデータをリファインしたうえで収録。より遊びやすく再構成された『インセイン』の決定版ルールブックの登場だ!『インセイン』ファンから、これから『インセイン』を始める人まで、必携の一冊!!
都市伝説・心霊スポット・事故物件・学校の怪談・クトゥルフ神話などなど、古今東西の様々なホラーシナリオを遊ぶことができるTRPGが装いも新たに登場。心の闇を超えた「逢魔人」として、様々な怪異に挑戦しよう!テーブルトークRPGとは、進行役である「ゲームマスター」と、キャラクターを担当する「プレイヤー」が協力しながら、会話とサイコロを使って遊ぶアナログゲームです。本書には、そのテーブルトークRPGを遊ぶためのルールが収録されています。
もくじ情報:第一章 登場人物;第二章 不気味な作法;第三章 希望の欠片;第四章 恐怖製作者;第五章 震え袋;第六章 闇への扉
同じ著者名で検索した本
夜のあしあと夜の帰り道
河嶋陶一朗/著 冒険企画局/著
マギカロギアサプリメント蒐集日記/Role & Roll RPG
河嶋陶一朗/著 冒険企画局/著
夜のあしあと
河嶋陶一朗/著 冒険企画局/著
シノビガミ流派ブック斜歯忍軍/Role & Roll RPG
河嶋陶一朗/著 冒険企画局/著
シノビガミ流派ブック隠忍の血統/Role & Roll RPG
河嶋陶一朗/著 冒険企画局/著
シノビガミ流派ブックハグレモノ/Role & Roll RPG
河嶋陶一朗/著 冒険企画局/著
シノビガミ流派ブック私立御斎学園/Role & Roll RPG
河嶋陶一朗/著 冒険企画局/著
シノビガミ流派ブック鞍馬神流/Role & Roll RPG
河嶋陶一朗/著 冒険企画局/著
シノビガミ流派ブック比良坂機関/Role & Roll RPG
河嶋陶一朗/著 冒険企画局/著
都市伝説・心霊スポット・事故物件・学校の怪談・クトゥルフ神話などなど、古今東西の様々なホラーシナリオを遊ぶことができるTRPGが装いも新たに登場。心の闇を超えた「逢魔人」として、様々な怪異に挑戦しよう!テーブルト…(続く)
都市伝説・心霊スポット・事故物件・学校の怪談・クトゥルフ神話などなど、古今東西の様々なホラーシナリオを遊ぶことができるTRPGが装いも新たに登場。心の闇を超えた「逢魔人」として、様々な怪異に挑戦しよう!テーブルトークRPGとは、進行役である「ゲームマスター」と、キャラクターを担当する「プレイヤー」が協力しながら、会話とサイコロを使って遊ぶアナログゲームです。本書には、そのテーブルトークRPGを遊ぶためのルールが収録されています。
もくじ情報:第一章 登場人物;第二章 不気味な作法;第三章 希望の欠片;第四章 恐怖製作者;第五章 震え袋;第六章 闇への扉