ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
地図・ガイド
>
地図
>
地図読み物
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-04-115498-4
125P 21cm
#クイズ空から見たら 日本地図に強くなる頭の体操
ゼンリン/著 今尾恵介/著
組合員価格 税込
1,485
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ここがどこか、飛行機から見た景色で当てられますか? 海岸線、空港、お城、街並み……手がかりを見つけ、地図を思い浮かべながらの頭の体操。地図研究家・今尾恵介さんの解説で、地理にも詳しくなれちゃいます。【主な目次】○初級編 かなりの低空飛行/どこまでも続く巨大な市街地/ネオン輝く大都市の夜景/山の頂上から湯けむり……じゃなく/左下に見える抹茶プリンのような山○中級編 海に飛び出した滑走路/言うまでもなく富士山ですが/右端に見える大きな川/このアングルで見るとなかなか新鮮/大きな火山島です○上級編 ドーム球場が見つかれば/ずいぶんと細長い半島の先端部/大きな吊橋が見えます/南国のリゾート的…(
続く
)
内容紹介:ここがどこか、飛行機から見た景色で当てられますか? 海岸線、空港、お城、街並み……手がかりを見つけ、地図を思い浮かべながらの頭の体操。地図研究家・今尾恵介さんの解説で、地理にも詳しくなれちゃいます。【主な目次】○初級編 かなりの低空飛行/どこまでも続く巨大な市街地/ネオン輝く大都市の夜景/山の頂上から湯けむり……じゃなく/左下に見える抹茶プリンのような山○中級編 海に飛び出した滑走路/言うまでもなく富士山ですが/右端に見える大きな川/このアングルで見るとなかなか新鮮/大きな火山島です○上級編 ドーム球場が見つかれば/ずいぶんと細長い半島の先端部/大きな吊橋が見えます/南国のリゾート的に見えて/海と湖の間に空港
さて、ここはどこでしょう?市区町村でお答えください。飛行機からの景色で予想し、地図で答えあわせ!10万人が頭をひねったSNSで人気の地的な頭の体操。初心者から地理好きまで楽しめる全53問!
もくじ情報:初級編(低空飛行なので;小さな湾が2つ;どこまでも続く巨大な市街地 ほか);中級編(ズバリ、橋の名前を;湖です。これでは答えが一択;3本の大きな川のうち ほか);上級編(雪景色の濠が印象的;ソラシドエアさんの機体から;高いアングルで ほか)
著者プロフィール
今尾 恵介(イマオ ケイスケ)
1959年横浜市生まれ。地図研究家。明治大学文学部ドイツ文学専攻中退。(一財)日本地図センター客員研究員、日本地図学会「地図と地名」専門部会主査のほか、各種講師や委員を務める。『地図マニア 空想の旅』(集英社インターナショナル、第2回斎藤茂太賞受賞)、『今尾恵介責任編集 地図と鉄道』(洋泉社、第43回交通図書賞受賞)、『日本200年地図』(監修、河出書房新社、日本地図学会2019年学会賞受賞)など地図や地形、鉄道に関する著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今尾 恵介(イマオ ケイスケ)
1959年横浜市生まれ。地図研究家。明治大学文学部ドイツ文学専攻中退。(一財)日本地図センター客員研究員、日本地図学会「地図と地名」専門部会主査のほか、各種講師や委員を務める。『地図マニア 空想の旅』(集英社インターナショナル、第2回斎藤茂太賞受賞)、『今尾恵介責任編集 地図と鉄道』(洋泉社、第43回交通図書賞受賞)、『日本200年地図』(監修、河出書房新社、日本地図学会2019年学会賞受賞)など地図や地形、鉄道に関する著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
永観堂禅林寺
永観堂禅林寺/監修 水野克比古/著 水野秀比古/著 水野歌夕/著
さて、ここはどこでしょう?市区町村でお答えください。飛行機からの景色で予想し、地図で答えあわせ!10万人が頭をひねったSNSで人気の地的な頭の体操。初心者から地理好きまで楽しめる全53問!
もくじ情報:初級編(低空飛行なので;小さな湾が2つ;どこまでも続く巨大な市街地 ほか);中級編(ズバリ、橋の名前を;湖です。これでは答えが一択;3本の大きな川のうち ほか);上級編(雪景色の濠が印象的;ソラシドエアさんの機体から;高いアングルで ほか)