ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
エッセイ
>
エッセイ
出版社名:春陽堂書店
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-394-90511-0
255P 19cm
文豪の食卓
南條竹則/著
組合員価格 税込
2,299
円
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
森〓外、夏目漱石、幸田露伴、正岡子規、泉鏡花、永井荷風、谷崎潤一郎、岡本かの子、林芙美子…文学作品に見える食の風景。美食と酒に目がない著者が、文豪たちの「食」を自在に探索した名エッセイ。
もくじ情報:ショコラと鏡花と偏奇館;尾崎紅葉とお萩餅;鏡花と焼芋;幽霊と亡者;鴛鴦;荷風と「支那飯」;刺身を食わない話;二人の母;ハヤすと茶漬る;大福餅;食魔と大根;シュウマイ・ガール―獅子文六と中華街;てんやわんや;酒鮨;半助;林芙美子の食欲;「支那そば」が食べたくて;『放浪記』の浅草;牡蛎船の妖;「花彫」と文人〔ほか〕
森〓外、夏目漱石、幸田露伴、正岡子規、泉鏡花、永井荷風、谷崎潤一郎、岡本かの子、林芙美子…文学作品に見える食の風景。美食と酒に目がない著者が、文豪たちの「食」を自在に探索した名エッセイ。
もくじ情報:ショコラと鏡花と偏奇館;尾崎紅葉とお萩餅;鏡花と焼芋;幽霊と亡者;鴛鴦;荷風と「支那飯」;刺身を食わない話;二人の母;ハヤすと茶漬る;大福餅;食魔と大根;シュウマイ・ガール―獅子文六と中華街;てんやわんや;酒鮨;半助;林芙美子の食欲;「支那そば」が食べたくて;『放浪記』の浅草;牡蛎船の妖;「花彫」と文人〔ほか〕
著者プロフィール
南條 竹則(ナンジョウ タケノリ)
1958年東京生まれ。作家、翻訳家、英文学者。『酒仙』(新潮社、1993年)で第5回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
南條 竹則(ナンジョウ タケノリ)
1958年東京生まれ。作家、翻訳家、英文学者。『酒仙』(新潮社、1993年)で第5回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
チャールズ・デクスター・ウォード事件/新潮文庫 ラ-19-4
H・P・ラヴクラフト/〔著〕 南條竹則/編訳
皇帝食 不老不死を求めて/SLOGAN CUISINE #01
石橋幸/著 南條竹則/監修
中華文人食物語/中公文庫 な83-1
南條竹則/著
カーミラ レ・ファニュ傑作選/光文社古典新訳文庫 KAレ3-1
レ・ファニュ/著 南條竹則/訳
アーサー・マッケン自伝
アーサー・マッケン/著 南條竹則/訳
孤独のレッスン/インターナショナル新書 119
齋藤孝/著 中条省平/著 奥本大三郎/著 南條竹則/著 鈴木雅生/著 岸見一郎/著 新元良一/著 適菜収/著 下重暁子/著 岸惠子/著 田中慎弥/著 高村友也/著 林望/著 荒木飛呂彦/著 石戸諭/著 吉川浩満/著 角幡唯介/著
マンアライヴ/創元推理文庫 Mチ3-14
G・K・チェスタトン/著 南條竹則/訳
エリア随筆抄/岩波文庫 32-223-4
チャールズ・ラム/著 南條竹則/編訳
アウトサイダー/新潮文庫 ラ-19-3 クトゥルー神話傑作選
H・P・ラヴクラフト/〔著〕 南條竹則/編訳
もくじ情報:ショコラと鏡花と偏奇館;尾崎紅葉とお萩餅;鏡花と焼芋;幽霊と亡者;鴛鴦;荷風と「支那飯」;刺身を食わない話;二人の母;ハヤすと茶漬る;大福餅;食魔と大根;シュウマイ・ガール―獅子文六と中華街;てんやわんや;酒鮨;半助;林芙美子の食欲;「支那そば」が食べたくて;『放浪記』の浅草;牡蛎船の妖;「花彫」と文人〔ほか〕
もくじ情報:ショコラと鏡花と偏奇館;尾崎紅葉とお萩餅;鏡花と焼芋;幽霊と亡者;鴛鴦;荷風と「支那飯」;刺身を食わない話;二人の母;ハヤすと茶漬る;大福餅;食魔と大根;シュウマイ・ガール―獅子文六と中華街;てんやわんや;酒鮨;半助;林芙美子の食欲;「支那そば」が食べたくて;『放浪記』の浅草;牡蛎船の妖;「花彫」と文人〔ほか〕