ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
家庭料理
>
洋食
出版社名:ナツメ社
出版年月:2025年12月
ISBN:978-4-8163-7791-4
111P 24cm
PEDIBUS JAMBUS フランス仕込みのスープと煮込みのレシピ
佐伯奈緒美/著
組合員価格 税込
1,672
円
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:SNSやメディアでも多数紹介!フランス仕込みの絶品スープと煮込み料理が人気の白金台の食堂・PEDIBUS JAMBUSから初のレシピ本が登場!■野菜のうまみがぎゅっと詰まったスープと満足感抜群の煮込みのレシピをご紹介!お店の看板メニューでもある季節の食材を使ったスープと、ワンディッシュで満足感抜群の煮込み料理のレシピを紹介しています。オーナーシェフの佐伯奈緒美さんがフランス滞在中にレストランで培った確かな味わいと、家庭の食卓で親しまれるママンの料理のぬくもりを映したレシピが並びます。■みんなでわいわい食べたい特別な日のメニューも!休日のブランチやホームパーティーなど、フランスでは親し…(
続く
)
内容紹介:SNSやメディアでも多数紹介!フランス仕込みの絶品スープと煮込み料理が人気の白金台の食堂・PEDIBUS JAMBUSから初のレシピ本が登場!■野菜のうまみがぎゅっと詰まったスープと満足感抜群の煮込みのレシピをご紹介!お店の看板メニューでもある季節の食材を使ったスープと、ワンディッシュで満足感抜群の煮込み料理のレシピを紹介しています。オーナーシェフの佐伯奈緒美さんがフランス滞在中にレストランで培った確かな味わいと、家庭の食卓で親しまれるママンの料理のぬくもりを映したレシピが並びます。■みんなでわいわい食べたい特別な日のメニューも!休日のブランチやホームパーティーなど、フランスでは親しい人たちとテーブルを囲んで気のおけない時間を過ごします。スープと煮込みのレシピで使う材料を活用して、いつもとはちょっと違うにぎやかな食卓を楽しんでみませんか。■ようこそ!ペディビュスジャンビュスへどこか懐かしさを感じるかわいらしい店内は、オーナーシェフのこだわりが詰まった特別な空間です。お店づくりの裏側やフランス滞在中のエピソードなど、5周年を迎えるペディビュスジャンビュスの心ときめく魅力のひみつを大公開!作っておいしい、眺めて楽しいレシピ本となっています。
お腹も心も満たされるとっておきの一皿を召し上がれ!東京・白金台の人気食堂「PEDIBUS JAMBUS」のおいしいひみつを大公開。
もくじ情報:ペディビュス・ジャンビュスの素材を味わうスープ(基本のスープ 新じゃがと新たまねぎのスープ;クレソンのスープ ほか);にぎやかなテーブル(リエット;ムール貝のスープ デラックス;タブレ;キッシュ);ペディビュス・ジャンビュスのうまみを味わう煮込み(基本の煮込み 塩豚とキャベツの煮込み;仔羊のトマト煮込み;牛肉とビーツの煮込み;鶏ときのこのクリーム煮込み;鶏のバスク風煮込み;たらとじゃがいものグラタン;カリフラワーのグラタン;たらと野菜のアイオリソース;ラタトゥイユ;芽キャベツの煮込み;白いんげん豆の煮込み);ペディビュス・ジャンビュスのテーブルを彩る小さなメニュー(キヌアとファロの豆サラダ;グラタン・ドフィノワーズ ほか)
著者プロフィール
佐伯 奈緒美(サエキ ナオミ)
PEDIBUS JAMBUS店主。1973年東京生まれ、18歳から料理の道へ。1年間のヨーロッパ食べ歩きを経て、26歳から3年間フランス各地のレストランで武者修業を行う。帰国後は都内外資系ホテルのレストランで10年を過ごす。2020年11月3日に、フランスの田舎食堂PEDIBUS JAMBUSを祐天寺にオープン。23年には白金台へ移転し今に至る。食べることと旅が好物。将来はでっかいもふもふの犬とともに、湖畔の山小屋ドライブインで旅人へスープをゆるーく提供するおばあちゃんになるのが目標(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐伯 奈緒美(サエキ ナオミ)
PEDIBUS JAMBUS店主。1973年東京生まれ、18歳から料理の道へ。1年間のヨーロッパ食べ歩きを経て、26歳から3年間フランス各地のレストランで武者修業を行う。帰国後は都内外資系ホテルのレストランで10年を過ごす。2020年11月3日に、フランスの田舎食堂PEDIBUS JAMBUSを祐天寺にオープン。23年には白金台へ移転し今に至る。食べることと旅が好物。将来はでっかいもふもふの犬とともに、湖畔の山小屋ドライブインで旅人へスープをゆるーく提供するおばあちゃんになるのが目標(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
お腹も心も満たされるとっておきの一皿を召し上がれ!東京・白金台の人気食堂「PEDIBUS JAMBUS」のおいしいひみつを大公開。
もくじ情報:ペディビュス・ジャンビュスの素材を味わうスープ(基本のスープ 新じゃがと新たまねぎのスープ;クレソンのスープ ほか);にぎやかなテーブル(リエット;ムール貝のスープ デラックス;タブレ;キッシュ);ペディビュス・ジャンビュスのうまみを味わう煮込み(基本の煮込み 塩豚とキャベツの煮込み;仔羊のトマト煮込み;牛肉とビーツの煮込み;鶏ときのこのクリーム煮込み;鶏のバスク風煮込み;たらとじゃがいものグラタン;カリフラワーのグラタン;たらと野菜のアイオリソース;ラタトゥイユ;芽キャベツの煮込み;白いんげん豆の煮込み);ペディビュス・ジャンビュスのテーブルを彩る小さなメニュー(キヌアとファロの豆サラダ;グラタン・ドフィノワーズ ほか)