ようこそ!
出版社名:セルバ出版
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-86367-998-6
247P 21cm
いまさら人に聞けない「リース取引」の法律・会計・税務 Q&A/基礎知識と実務がマスターできるいまさらシリーズ
ブレイン/編著
組合員価格 税込 3,031
(通常価格 税込 3,190円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
疑問や悩みに対する答をQ&A形式でわかりやすく解説。リース取引の取扱いは、2007(平成19)年3月30日に大幅な改正が行われ、2008(平成20)年4月1日以降開始する事業年度から適用されている。この改正では、ファイナンスリースについては売買処理のみとし、注記やその費用化において簡便的な方法も認める方式に変更など、リース取引の会計・税務の処理が実態に合ったものになった。本書では、リースの処理をできるかぎり具体的に、特に貸手側の処理、借手側の処理に分けて解説。税務上の問題や連結財務諸表を中心とする企業結合会計、そしてリースにまつわるさまざまな契約のしくみとその実務上の問題点および留意点について…(続く
疑問や悩みに対する答をQ&A形式でわかりやすく解説。リース取引の取扱いは、2007(平成19)年3月30日に大幅な改正が行われ、2008(平成20)年4月1日以降開始する事業年度から適用されている。この改正では、ファイナンスリースについては売買処理のみとし、注記やその費用化において簡便的な方法も認める方式に変更など、リース取引の会計・税務の処理が実態に合ったものになった。本書では、リースの処理をできるかぎり具体的に、特に貸手側の処理、借手側の処理に分けて解説。税務上の問題や連結財務諸表を中心とする企業結合会計、そしてリースにまつわるさまざまな契約のしくみとその実務上の問題点および留意点についてQ&A形式でわかりやすくまとめた最新版。
もくじ情報:1 リース取引の基礎知識;2 リースをめぐる法律知識;3 借手をめぐる会計処理ルール;4 貸手をめぐる会計処理ルール;5 リース取引をめぐる会計処理ルール;6 リース取引をめぐる税務のポイント;7 企業結合でのリース取引のポイント;8 「新リースの会計基準」のポイント

同じ著者名で検索した本