ようこそ!
出版社名:明日香出版社
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-7569-2428-5
217P 19cm
朝5分の中学英語 めくって覚える。1日つぶやく。
長沢寿夫/著
組合員価格 税込 1,411
(通常価格 税込 1,485円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:朝起きたら、<1分でたった5問の力試し>+<2分で読む、長沢式ワンポイント解説>+<2分で一緒に音読してみる>。短くて、ほぼ反復の例文ばかりだから、音読したら1日つぶやける。そんな英語習慣づけで、みるみるあなたの英語力が伸びる!長沢式だから、わかる!かんたん!学びがたのしめる!
英語をサクッとペラッとたのしむ新習慣。中学英語はやっぱり長沢式。中学英語が毎朝たった1分の力試し→2分の理解→2分の音読で、見違えるようにわかるようになる!!著者が直接お返事する「質問券」つき。
もくじ情報:be動詞isとareの使い分け;be動詞is,am,areの使い分け;be動詞の否定文is notとi…(続く
内容紹介:朝起きたら、<1分でたった5問の力試し>+<2分で読む、長沢式ワンポイント解説>+<2分で一緒に音読してみる>。短くて、ほぼ反復の例文ばかりだから、音読したら1日つぶやける。そんな英語習慣づけで、みるみるあなたの英語力が伸びる!長沢式だから、わかる!かんたん!学びがたのしめる!
英語をサクッとペラッとたのしむ新習慣。中学英語はやっぱり長沢式。中学英語が毎朝たった1分の力試し→2分の理解→2分の音読で、見違えるようにわかるようになる!!著者が直接お返事する「質問券」つき。
もくじ情報:be動詞isとareの使い分け;be動詞is,am,areの使い分け;be動詞の否定文is notとisn’t;be動詞で過去と未来を話す;are,were,will beを使った疑問文;(私/あなた/彼)などの言い表し方;人称代名詞の使い分け;be動詞ではない動詞;(動詞)+ingで表す「~している」;名詞の前につけるaとan;aとtheの使い分け;数を表す表現;量を表す表現;some,any,noと疑問文、否定文;動詞をbe動詞+~erで言いかえる方法;動詞+副詞をbe動詞+a[an]+形容詞+~erで言いかえる方法;動詞の種類:自動詞と他動詞;openとcloseの2つの使い方;seem,look,soundの使い方;動詞+人+物のパターン〔ほか〕
著者プロフィール
長沢 寿夫(ナガサワ トシオ)
1980年、ブックスおがた書店のすすめで、川西、池田、伊丹地区の家庭教師をはじめる。1981年~1984年、教え方の研究のために、塾・英会話学院・個人教授などで約30人の先生について英語を習う。その結果、やはり自分で教え方を開発しなければならないと思い、長沢式の勉強方法を考え出す。1986年、旺文社『ハイトップ英和辞典』の執筆・校正の協力の依頼を受ける。1992年、旺文社『ハイトップ和英辞典』の執筆・校正のほとんどを手がける。現在は塾で教えるかたわら、英語書の執筆にいそしむ。読者からの質問にていねいに答える「質問券」制度も好評(本データはこの書籍が刊行された当時…(続く
長沢 寿夫(ナガサワ トシオ)
1980年、ブックスおがた書店のすすめで、川西、池田、伊丹地区の家庭教師をはじめる。1981年~1984年、教え方の研究のために、塾・英会話学院・個人教授などで約30人の先生について英語を習う。その結果、やはり自分で教え方を開発しなければならないと思い、長沢式の勉強方法を考え出す。1986年、旺文社『ハイトップ英和辞典』の執筆・校正の協力の依頼を受ける。1992年、旺文社『ハイトップ和英辞典』の執筆・校正のほとんどを手がける。現在は塾で教えるかたわら、英語書の執筆にいそしむ。読者からの質問にていねいに答える「質問券」制度も好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本