ようこそ!
出版社名:ビー・エヌ・エヌ
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-8025-1345-6
220P 26cm
共鳴するコード、SuperColliderで創る音の世界
田所淳/著
組合員価格 税込 3,971
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
まるで変幻自在のシンセサイザー!プログラミングで自分だけの楽器/生成システムをつくろう。リアルタイム音響合成とアルゴリズミック・コンポジションのための高機能なプログラミング環境「SuperCollider」、日本初の入門書。
もくじ情報:1 SuperCollider導入;2 SuperColliderの基本;3 サウンドプログラミングの基本;4 楽器を作る;5 さまざまな音響合成;6 サンプリングとプレイバック;7 シーケンスとパターン;8 ライブコーディング
まるで変幻自在のシンセサイザー!プログラミングで自分だけの楽器/生成システムをつくろう。リアルタイム音響合成とアルゴリズミック・コンポジションのための高機能なプログラミング環境「SuperCollider」、日本初の入門書。
もくじ情報:1 SuperCollider導入;2 SuperColliderの基本;3 サウンドプログラミングの基本;4 楽器を作る;5 さまざまな音響合成;6 サンプリングとプレイバック;7 シーケンスとパターン;8 ライブコーディング
著者プロフィール
田所 淳(タドコロ アツシ)
前橋工科大学准教授、東京藝術大学非常勤講師、慶應義塾大学非常勤講師。2026年4月共愛学園前橋国際大学教授に就任予定。1972年生まれ。クリエイティブコーダー。アルゴリズムを用いた音響合成による音楽作品の創作、ラップトップコンピュータを用いた音と映像によるライブコーディングを行う。近年は音響と映像を融合したインスタレーション作品を制作。アルスエレクトロニカ・フェスティバルをはじめ国内外で作品を発表している。またライブコーディングのパフォーマンスを、MUTEK.JPやICMC(コンピュータ音楽国際会議)、ICLC(ライブコーディング国際会議)など世界各所で行っている…(続く
田所 淳(タドコロ アツシ)
前橋工科大学准教授、東京藝術大学非常勤講師、慶應義塾大学非常勤講師。2026年4月共愛学園前橋国際大学教授に就任予定。1972年生まれ。クリエイティブコーダー。アルゴリズムを用いた音響合成による音楽作品の創作、ラップトップコンピュータを用いた音と映像によるライブコーディングを行う。近年は音響と映像を融合したインスタレーション作品を制作。アルスエレクトロニカ・フェスティバルをはじめ国内外で作品を発表している。またライブコーディングのパフォーマンスを、MUTEK.JPやICMC(コンピュータ音楽国際会議)、ICLC(ライブコーディング国際会議)など世界各所で行っている。クリエイティブコーディングやライブコーディングに関する技術資料をWebサイトで公開、多くの学生やクリエイターに活用されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本