ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
学習まんが
>
サイエンス
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-04-115833-3
143P 23cm
科学でカンペキ!メだもん 学校生活の不思議をつきとめろ!/角川まんが科学シリーズ R20
小西紀行/キャラクターデザイン ダイナミック太郎/ネーム構成 小林拙太/まんが 本田隆行/監修
組合員価格 税込
1,359
円
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:メだもんと一緒に学校生活にひそむ15個の不思議を科学で解き明かそう!立派な星に成長するために、地球のあらゆる不思議を解明すべく、地球にやってきた星の芽「メだもん」。ある日、土の中で調査をしていたところ、小学5年のあたるに引っ張り出されてしまう。そして、成長して星になるために大切な「知恵の実」を勢いで飲み込まれてしまいーー!?「授業中に急にうんこがしたくなった!」「給食で食べ残したパンにカビが生えちゃった!」など、学校生活にひそむあるある現象を、メだもんとあたるが科学で解明するぞ!はたしてメだもんは、地球のような立派な星になれるのかーー !?
メだもんと一緒に学校生活にひそむ15個の不…(
続く
)
内容紹介:メだもんと一緒に学校生活にひそむ15個の不思議を科学で解き明かそう!立派な星に成長するために、地球のあらゆる不思議を解明すべく、地球にやってきた星の芽「メだもん」。ある日、土の中で調査をしていたところ、小学5年のあたるに引っ張り出されてしまう。そして、成長して星になるために大切な「知恵の実」を勢いで飲み込まれてしまいーー!?「授業中に急にうんこがしたくなった!」「給食で食べ残したパンにカビが生えちゃった!」など、学校生活にひそむあるある現象を、メだもんとあたるが科学で解明するぞ!はたしてメだもんは、地球のような立派な星になれるのかーー !?
メだもんと一緒に学校生活にひそむ15個の不思議を科学で解き明かそう!立派な星に成長するために、地球のあらゆる不思議を解明すべく、地球にやってきた星の芽、メだもん。ある日、土の中で調査をしていたところ、小学5年のあたるに引っ張り出されてしまう。そして、成長して星になるために大切な「知恵の実」を勢いで飯み込まれてしまい―!?「授業中に急にうんこがしたくなった!」「給食で食べ残したパンにカビが生えちゃった!」など、学校生活にひそむあるある現象を、メだもんとあたるが科学で解明するぞ!はたしてメだもんは、地球のような立派な星になれるのか―!?
もくじ情報:1話 生物 メだもん登場!カビた給食のパン;2話 地学 知恵の実のチカラ「今」は地球が何回回ったとき?;3話 物理 いろはのお願い 物の重心;4話 化学 ヒミツの手紙 あぶりだしの原理;5話 生物 授業中の大ピンチ!肛門のチカラ;6話 地学 かさがない!未来の天気を知る方法;7話 物理 下敷きのパワー 静電気はなぜ起こる?;8話 生物 知恵の実の変化 黒板のイヤ~な音の正体;9話 化学 メだもんの不安 消しゴムで文字が消えるヒミツ;10話 物理 あたるのストレスを減らせ! 光の反射;11話 地学 ストレス解消で元どおり!?ちり・ほこりの正体;12話 化学 あたるが二人!?においを感じるしくみ;13話 物理 ダーク知恵の実VSあたる知恵の実 音が聞こえるしくみ;14話 生物 運命の2回戦!!筋肉のしくみ;15話 物理 最終決戦!!人工衛星が落ちない理由
著者プロフィール
小西 紀行(コニシ ノリユキ)
1997年「月刊少年ジャンプ増刊号」にて短編「E‐CUFF」でデビュー。『妖怪ウォッチ』で講談社漫画賞・小学館漫画賞受賞
小西 紀行(コニシ ノリユキ)
1997年「月刊少年ジャンプ増刊号」にて短編「E‐CUFF」でデビュー。『妖怪ウォッチ』で講談社漫画賞・小学館漫画賞受賞
メだもんと一緒に学校生活にひそむ15個の不…(続く)
メだもんと一緒に学校生活にひそむ15個の不思議を科学で解き明かそう!立派な星に成長するために、地球のあらゆる不思議を解明すべく、地球にやってきた星の芽、メだもん。ある日、土の中で調査をしていたところ、小学5年のあたるに引っ張り出されてしまう。そして、成長して星になるために大切な「知恵の実」を勢いで飯み込まれてしまい―!?「授業中に急にうんこがしたくなった!」「給食で食べ残したパンにカビが生えちゃった!」など、学校生活にひそむあるある現象を、メだもんとあたるが科学で解明するぞ!はたしてメだもんは、地球のような立派な星になれるのか―!?
もくじ情報:1話 生物 メだもん登場!カビた給食のパン;2話 地学 知恵の実のチカラ「今」は地球が何回回ったとき?;3話 物理 いろはのお願い 物の重心;4話 化学 ヒミツの手紙 あぶりだしの原理;5話 生物 授業中の大ピンチ!肛門のチカラ;6話 地学 かさがない!未来の天気を知る方法;7話 物理 下敷きのパワー 静電気はなぜ起こる?;8話 生物 知恵の実の変化 黒板のイヤ~な音の正体;9話 化学 メだもんの不安 消しゴムで文字が消えるヒミツ;10話 物理 あたるのストレスを減らせ! 光の反射;11話 地学 ストレス解消で元どおり!?ちり・ほこりの正体;12話 化学 あたるが二人!?においを感じるしくみ;13話 物理 ダーク知恵の実VSあたる知恵の実 音が聞こえるしくみ;14話 生物 運命の2回戦!!筋肉のしくみ;15話 物理 最終決戦!!人工衛星が落ちない理由