ようこそ!
出版社名:ホビージャパン
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-7986-3951-2
207P 22cm
Logos That Last 時代を超えるロゴデザインの原則
アラン・ピーターズ/著 MediBang/訳
組合員価格 税込 3,344
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ロゴは企業の象徴であり、ブランディングの要である。アラン・ピーターズが手掛けた世界にようこそ!グローバルブランドからも信頼を集めるトップデザイナー、アラン・ピーターズ。本書は、彼が20年以上にわたり蓄積してきたロゴデザインの知識と経験を体系化し、ロゴを設計するための思考法と制作プロセスを豊富な実例と共に解説した、まさにキャリアの集大成と呼べる一冊です。「時代を越えて機能し続ける」「持続可能である」--流行に左右されない、本質的なロゴ。美しさ、機能性、物語性など「長寿命なロゴ」のための指標、ケーススタディ、クライアントとの関係構築など、第一線で活躍するデザイナーならではの実践的な内容が…(続く
内容紹介:ロゴは企業の象徴であり、ブランディングの要である。アラン・ピーターズが手掛けた世界にようこそ!グローバルブランドからも信頼を集めるトップデザイナー、アラン・ピーターズ。本書は、彼が20年以上にわたり蓄積してきたロゴデザインの知識と経験を体系化し、ロゴを設計するための思考法と制作プロセスを豊富な実例と共に解説した、まさにキャリアの集大成と呼べる一冊です。「時代を越えて機能し続ける」「持続可能である」--流行に左右されない、本質的なロゴ。美しさ、機能性、物語性など「長寿命なロゴ」のための指標、ケーススタディ、クライアントとの関係構築など、第一線で活躍するデザイナーならではの実践的な内容が詰まっています。ビジネスのあらゆる場面で、ロゴはブランドの核としてますます重要視されており、企業・行政・教育機関などでもロゴの果たす役割は拡大の一途をたどっています。プロフェッショナルを目指すデザイナーはもちろん、ブランディングに関わるすべての人にとって、必携の一冊です。
本書は、ナイキやアマゾンといった世界的ブランドと協業し、数々の受賞歴を誇るデザイナーのアラン・ピーターズによるロゴデザインの集大成的な一冊である。著者が20年以上にわたり培った経験と知見を体系化し、ロゴを「時代を超えて機能し続ける存在」として設計するための思考法と制作プロセスを、豊富な実例とともに解説していく。
もくじ情報:第1章 時代を超えて愛されるロゴをつくるには?;第2章 ブランドマークのプロセス;第3章 インスピレーション探し;第4章 バッジのデザインプロセス;第5章 ブランドの拡大;第6章 ブランドの進化;第7章 ザ・ショップ;第8章 ケーススタディ;第9章 情熱的なプロジェクト
著者プロフィール
ピーターズ,アラン(ピーターズ,アラン)
ピーターズ・デザイン・カンパニー(PDCo)のパートナー兼チーフクリエイティブオフィサー。作品は、ClioやCommunication Arts、「How」誌をはじめとする数多くのアワードや専門誌で国際的に高く評価され、とくにブランドアイデンティティシステムの構築に情熱を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ピーターズ,アラン(ピーターズ,アラン)
ピーターズ・デザイン・カンパニー(PDCo)のパートナー兼チーフクリエイティブオフィサー。作品は、ClioやCommunication Arts、「How」誌をはじめとする数多くのアワードや専門誌で国際的に高く評価され、とくにブランドアイデンティティシステムの構築に情熱を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)