ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
新書・選書
>
教養
>
講談社ブルーバックス
出版社名:講談社
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-06-541832-1
251P 18cm
ラマヌジャンの数学 無限を掴んだ数学者/ブルーバックス B-2315
小島寛之/著
組合員価格 税込
1,150
円
(通常価格 税込 1,210円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:人気数学者ラマヌジャンの頭の中を覗いてみると!?インドからイギリスにわたり、わずか数年の活動期間に膨大な公式や定理を発見した、数学の魔術師として知られる天才・ラマヌジャン。証明を書かず、独自の「数感覚」ともいうべき直感力で誰も思いつかない発見を続け、32歳という若さで夭逝した天才数学者。一般には、複雑な係数のついた「円周率の近似式」などで知られるラマヌジャンは、本当に異端の数学者だったのか?その発想がどこから来たのかを、ラマヌジャンの残したノートやさまざまな論文から探っていきます。そこから見えてくるものは……。大数学者・オイラーとラマヌジャンの不思議な共通点無限級数に対する根源的な好…(
続く
)
内容紹介:人気数学者ラマヌジャンの頭の中を覗いてみると!?インドからイギリスにわたり、わずか数年の活動期間に膨大な公式や定理を発見した、数学の魔術師として知られる天才・ラマヌジャン。証明を書かず、独自の「数感覚」ともいうべき直感力で誰も思いつかない発見を続け、32歳という若さで夭逝した天才数学者。一般には、複雑な係数のついた「円周率の近似式」などで知られるラマヌジャンは、本当に異端の数学者だったのか?その発想がどこから来たのかを、ラマヌジャンの残したノートやさまざまな論文から探っていきます。そこから見えてくるものは……。大数学者・オイラーとラマヌジャンの不思議な共通点無限級数に対する根源的な好奇心素数の謎と「ラマヌジャンのD」くり返しあらわれる「11」「24」という数字の謎「ラマヌジャンのF」と「リーマン予想」あの複雑な円周率の近似式はどこから導いたのか?そして、現代数学によって解かれた「フェルマーの最終定理」にも貢献した「ラマヌジャン予想」の真髄魔術師と呼ばれる数学者の発想の裏側に迫ります!
同じ著者名で検索した本
シン・経済学 貧困、格差および孤立の一般理論/帝京新書 004
小島寛之/著
素数ほどステキな数はない 素数定理のからくりからゼータ関数まで/知の扉シリーズ
小島寛之/著
世界一わかりやすいミクロ経済学入門
小島寛之/著
天才ガロアの発想力 対称性と群が明かす方程式の秘密/知の扉シリーズ
小島寛之/著
宇宙人ミューとカイのかわいい統計大作戦 表とグラフで世界を知ろう!
小島寛之/著
暗号通貨の経済学 21世紀の貨幣論/講談社選書メチエ 692
小島寛之/著
マンガでやさしくわかる統計学
小島寛之/著 葛城かえで/シナリオ制作 薙澤なお/作画
証明と論理に強くなる 論理式の読み方から、ゲーデルの門前まで/知の扉シリーズ
小島寛之/著
ぷちマンガでわかる微分積分
小島寛之/著 十神真/作画