ようこそ!
出版社名:視覚デザイン研究所
出版年月:1998年10月
ISBN:978-4-88108-143-3
142P 26cm
7日間でマスターするレイアウト基礎講座/Design beginner series
視覚デザイン研究所・編集室/編
組合員価格 税込 2,090
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
デザインとかレイアウトという仕事は、特別な訓練を受けた、特に感性の鋭い人しかタッチできない仕事と思われがちだ。しかし本書を読めば、それは錯覚だった、ということがわかる。ごく基本的なことを理解すれば、実は身近で使いやすい技術であることがわかる。謎に包まれていたレイアウトを、一気に身近な技法にしよう。本書では第1日目から第4日目までで「様式」がどのように決まるかを解説した。次に第5、6日目は、絶対にマスターしたい造形の原則を図説し、第7日目は、次のステップへのヒントを紹介している。
もくじ情報:第1部 様式を選ぶ(様式効果とは;視覚度;モチーフの訴求度;図版率 ほか);第2部 形を整える(造形効果…(続く
デザインとかレイアウトという仕事は、特別な訓練を受けた、特に感性の鋭い人しかタッチできない仕事と思われがちだ。しかし本書を読めば、それは錯覚だった、ということがわかる。ごく基本的なことを理解すれば、実は身近で使いやすい技術であることがわかる。謎に包まれていたレイアウトを、一気に身近な技法にしよう。本書では第1日目から第4日目までで「様式」がどのように決まるかを解説した。次に第5、6日目は、絶対にマスターしたい造形の原則を図説し、第7日目は、次のステップへのヒントを紹介している。
もくじ情報:第1部 様式を選ぶ(様式効果とは;視覚度;モチーフの訴求度;図版率 ほか);第2部 形を整える(造形効果とは;信頼される形;主役を明示する;準主役は離す ほか)

同じ著者名で検索した本