ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
芸術
>
芸術・美術一般
>
美術全集
出版社名:小学館
出版年月:2001年1月
ISBN:978-4-09-601062-4
462P 38cm
世界美術大全集 東洋編 第12巻/東南アジア
肥塚 隆 編/肥塚隆/責任編集
組合員価格 税込
29,260
円
(通常価格 税込 30,800円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:アンコール・ワットにトム。パガン、ボロブドゥール遺跡を徹底取材! 東南アジアに伝わったヒンドゥー教と仏教は、各国固有の文化と融合して、独自の芸術を生んだ。インドネシア中部のボロブドゥール寺院。建物は九層の回廊からなり、人々は「無の世界」を表す最上層を目指して参詣した。アンコール・トムの巨大な顔をもつバイヨンは神々に守られた絶対不可侵の王都であることを示す。ミャンマー中部のパガン遺跡。パゴダと呼ばれる3000の仏塔が輝く。厳しい熱帯気候のため崩壊が進んでいるが、今なお多くの信者がこの地を訪れ、美術の極致を敬虔な思いで仰ぎ見ている。これら壮大な遺跡に代表される多様な造形美を東南アジア6か…(
続く
)
内容紹介:アンコール・ワットにトム。パガン、ボロブドゥール遺跡を徹底取材! 東南アジアに伝わったヒンドゥー教と仏教は、各国固有の文化と融合して、独自の芸術を生んだ。インドネシア中部のボロブドゥール寺院。建物は九層の回廊からなり、人々は「無の世界」を表す最上層を目指して参詣した。アンコール・トムの巨大な顔をもつバイヨンは神々に守られた絶対不可侵の王都であることを示す。ミャンマー中部のパガン遺跡。パゴダと呼ばれる3000の仏塔が輝く。厳しい熱帯気候のため崩壊が進んでいるが、今なお多くの信者がこの地を訪れ、美術の極致を敬虔な思いで仰ぎ見ている。これら壮大な遺跡に代表される多様な造形美を東南アジア6か国政府の全面協力を得て、現地取材に基づいた最新・最高の研究成果で伝える。
長らく戦火にさらされていた巨大寺院アンコール・ワット、黄金の大地に3000のパゴダが輝く仏教遺跡パガン建築と彫刻が高度な精神性で融合した寺院ボロブドゥール等カンボジア、ヴェトナム、タイ、ラオス、ミャンマー、インドネシア各政府の全面協力を得て、最新・最高の東南アジア美術を紹介。
もくじ情報:総説 東南アジア文化と「東南アジア化」;第1章 カンボジアの美術;第2章 ヴェトナムの美術;第3章 タイ・ラオスの美術;第4章 ミャンマーの美術;第5章 インドネシアの美術;第6章 先史美術と工芸;テーマ特集(東南アジアの土着的造形;描かれた家屋 ほか);作品解説;資料(東南アジア寺院建築の構成と呼称;東南アジア世界の変遷 ほか)
同じ著者名で検索した本
めまい診療ナビ 病態から治療まで
肥塚泉/著
太陽とひまわり/サイエンスえほん 1
肥塚奈々/作 さのひろし/絵 西川栄子/監修
内分泌機能検査実施マニュアル/診断と治療社内分泌シリーズ
成瀬光栄/編集 平田結喜緒/編集 肥塚直美/編集
東南アジア/アジア仏教美術論集
肥塚隆/責任編集
オランダ小史 先史時代から今日まで
ペーター・J・リートベルゲン/著 肥塚隆/訳
図解専門医が教える!めまい・メニエール病を自分で治す正しい知識と最新療法
肥塚泉/監修
内分泌臨床検査マニュアル
肥塚直美/編著
企業と法の現代的課題 市川兼三先生古稀祝賀論文集
柴田潤子/編集委員 籠池信宏/編集委員 溝渕彰/編集委員 肥塚肇雄/編集委員
「技術流出」リスクへの実務対応
肥塚直人/著
“知りたい”めまい“知っておきたい”めまい薬物治療
肥塚泉/編集
東南アジア/アジア仏教美術論集
肥塚隆/責任編集
世界美術大全集 東洋編 第14巻/インド 2/世界美術大全集 東洋編 14
宮治 昭 他編
長らく戦火にさらされていた巨大寺院アンコール・ワット、黄金の大地に3000のパゴダが輝く仏教遺跡パガン建築と彫刻が高度な精神性で融合した寺院ボロブドゥール等カンボジア、ヴェトナム、タイ、ラオス、ミャンマー、インドネシア各政府の全面協力を得て、最新・最高の東南アジア美術を紹介。
もくじ情報:総説 東南アジア文化と「東南アジア化」;第1章 カンボジアの美術;第2章 ヴェトナムの美術;第3章 タイ・ラオスの美術;第4章 ミャンマーの美術;第5章 インドネシアの美術;第6章 先史美術と工芸;テーマ特集(東南アジアの土着的造形;描かれた家屋 ほか);作品解説;資料(東南アジア寺院建築の構成と呼称;東南アジア世界の変遷 ほか)