ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
工学
>
建築工学
>
建築工学一般
出版社名:彰国社
出版年月:2002年6月
ISBN:978-4-395-00683-0
211P 19cm
五感を刺激する環境デザイン デンマークのユニバーサルデザイン事例に学ぶ
田中直人/著 保志場国夫/著
組合員価格 税込
2,299
円
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
人の感性にはたらきかけるすばらしいデザインが生まれる!福祉先進国にみるバリアフリーデザインの新パラダイム。
もくじ情報:第1章 感覚刺激から建築空間を考える;第2章 五感を刺激するデザイン手法(仕組まれた微かな刺激のデザイン;潜在能力を引き出す自然を感じるデザイン ほか);第3章 デンマークの建築家が考えるユニバーサルデザイン(ヨハネス・エクスナー;ヴェルヘルッム・ウォラート ほか);第4章 わが国における状況と展望(福祉のまちづくりとユニバーサルデザインの取り組み;建築家、そして行政の意識);第5章 これからのユニバーサルデザインのあり方(新たなユニバーサルデザインをめざして;七つのキーワー…(
続く
)
人の感性にはたらきかけるすばらしいデザインが生まれる!福祉先進国にみるバリアフリーデザインの新パラダイム。
もくじ情報:第1章 感覚刺激から建築空間を考える;第2章 五感を刺激するデザイン手法(仕組まれた微かな刺激のデザイン;潜在能力を引き出す自然を感じるデザイン ほか);第3章 デンマークの建築家が考えるユニバーサルデザイン(ヨハネス・エクスナー;ヴェルヘルッム・ウォラート ほか);第4章 わが国における状況と展望(福祉のまちづくりとユニバーサルデザインの取り組み;建築家、そして行政の意識);第5章 これからのユニバーサルデザインのあり方(新たなユニバーサルデザインをめざして;七つのキーワード)
著者プロフィール
田中 直人(タナカ ナオト)
1948年神戸生まれ。大阪大学工学部建築工学科卒業。東京大学大学院工学系修士課程修了(建築学専攻)。神戸市にて福祉まちづくり、ニュータウン、公共施設など建築・都市開発の計画やデザインを担当後、神戸芸術工科大学環境デザイン学科助教授・教授を経て、摂南大学工学部建築学科教授。工学博士。一級建築士
田中 直人(タナカ ナオト)
1948年神戸生まれ。大阪大学工学部建築工学科卒業。東京大学大学院工学系修士課程修了(建築学専攻)。神戸市にて福祉まちづくり、ニュータウン、公共施設など建築・都市開発の計画やデザインを担当後、神戸芸術工科大学環境デザイン学科助教授・教授を経て、摂南大学工学部建築学科教授。工学博士。一級建築士
同じ著者名で検索した本
激動する時代に活きる保険 保険商品・販売チャネル・事業組織の変革
石田成則/編著 安井敏晃/編著 田中隆/編著 神田恵未/〔ほか〕著
心を癒やす環境デザイン デンマーク・オランダの高齢者居住環境に学ぶ
田中直人/著 老田智美/著
30日で理想の声になれる本 毎日たった3分トレーニング 歌スクYouTube連動
田中直人/著
相手に「伝わる声」の出し方 この1冊で「滑舌が悪い」「こもる」「早口」「よく噛む」etc……がなくなる!
田中直人/著
津波被災集落の復興検証 プランナーが振り返る大槌町赤浜の復興
窪田亜矢/著 黒瀬武史/著 上條慎司/著 萩原拓也/著 田中暁子/著 益邑明伸/著 新妻直人/著
ユニバーサルトイレ 多様な利用者のための環境デザイン手法
老田智美/著 田中直人/著
プラトン/講談社選書メチエ 608 知の教科書
ミヒャエル・エルラー/著 三嶋輝夫/訳 田中伸司/訳 高橋雅人/訳 茶谷直人/訳
建築・都市のユニバーサルデザイン その考え方と実践手法
田中直人/著
建築デザインと環境計画
柏原士郎/編著 田中直人/〔ほか著〕
もくじ情報:第1章 感覚刺激から建築空間を考える;第2章 五感を刺激するデザイン手法(仕組まれた微かな刺激のデザイン;潜在能力を引き出す自然を感じるデザイン ほか);第3章 デンマークの建築家が考えるユニバーサルデザイン(ヨハネス・エクスナー;ヴェルヘルッム・ウォラート ほか);第4章 わが国における状況と展望(福祉のまちづくりとユニバーサルデザインの取り組み;建築家、そして行政の意識);第5章 これからのユニバーサルデザインのあり方(新たなユニバーサルデザインをめざして;七つのキーワー…(続く)
もくじ情報:第1章 感覚刺激から建築空間を考える;第2章 五感を刺激するデザイン手法(仕組まれた微かな刺激のデザイン;潜在能力を引き出す自然を感じるデザイン ほか);第3章 デンマークの建築家が考えるユニバーサルデザイン(ヨハネス・エクスナー;ヴェルヘルッム・ウォラート ほか);第4章 わが国における状況と展望(福祉のまちづくりとユニバーサルデザインの取り組み;建築家、そして行政の意識);第5章 これからのユニバーサルデザインのあり方(新たなユニバーサルデザインをめざして;七つのキーワード)