ようこそ!
出版社名:芙蓉書房出版
出版年月:2008年8月
ISBN:978-4-8295-0428-4
204P 21cm
アメリカ空軍の歴史と戦略/ストラテジー選書 3 「戦争・軍事戦略」シリーズ
源田孝/著 戦略研究学会/編集 石津朋之/監修
組合員価格 税込 1,986
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
アメリカの陸軍航空の時代から、現代のITによる空軍改革までを通観し航空戦略の将来を展望する。
アメリカの陸軍航空の時代から、現代のITによる空軍改革までを通観し航空戦略の将来を展望する。
内容紹介・もくじなど
陸軍航空の時代から、現代のITによる空軍改革までを通観し、航空戦略の将来を展望する。今後のアメリカの軍事戦略を考察するうえで重要な役割を果たしているアメリカ空軍を理解するために、アメリカ空軍の歴史と戦略をまとめた。
もくじ情報:第1章 陸軍航空の誕生と第一次世界大戦;第2章 戦間期における陸軍航空の発展;第3章 第二次世界大戦、ヨーロッパ航空戦;第4章 第二次世界大戦、太平洋航空戦;第5章 アメリカ空軍の独立;第6章 朝鮮戦争航空戦;第7章 アメリカ空軍と冷戦;第8章 ベトナム戦争航空戦の蹉跌と克服;第9章 湾岸戦争航空戦での勝利;第10章 アメリカ空軍のトランスフォーメーション
陸軍航空の時代から、現代のITによる空軍改革までを通観し、航空戦略の将来を展望する。今後のアメリカの軍事戦略を考察するうえで重要な役割を果たしているアメリカ空軍を理解するために、アメリカ空軍の歴史と戦略をまとめた。
もくじ情報:第1章 陸軍航空の誕生と第一次世界大戦;第2章 戦間期における陸軍航空の発展;第3章 第二次世界大戦、ヨーロッパ航空戦;第4章 第二次世界大戦、太平洋航空戦;第5章 アメリカ空軍の独立;第6章 朝鮮戦争航空戦;第7章 アメリカ空軍と冷戦;第8章 ベトナム戦争航空戦の蹉跌と克服;第9章 湾岸戦争航空戦での勝利;第10章 アメリカ空軍のトランスフォーメーション
著者プロフィール
源田 孝(ゲンダ タカシ)
1951年生まれ。航空自衛隊幹部学校教官。1974年防衛大学校航空工学科卒業。元空将補。幹部学校指揮幕僚課程、同幹部高級課程修了。幹部学校戦略教官、北部防空管制群司令、防衛大学校教授、幹部学校戦史主任教官を経て2007年から現職。早稲田大学大学院公共経営研究科公共経営修士(専門職)。軍事史学会理事・事務局長、戦略研究学会研究・編集委員
源田 孝(ゲンダ タカシ)
1951年生まれ。航空自衛隊幹部学校教官。1974年防衛大学校航空工学科卒業。元空将補。幹部学校指揮幕僚課程、同幹部高級課程修了。幹部学校戦略教官、北部防空管制群司令、防衛大学校教授、幹部学校戦史主任教官を経て2007年から現職。早稲田大学大学院公共経営研究科公共経営修士(専門職)。軍事史学会理事・事務局長、戦略研究学会研究・編集委員

同じ著者名で検索した本