ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
海外文学
>
角川文庫
出版社名:角川書店
出版年月:2010年8月
ISBN:978-4-04-214209-6
350P 15cm
不思議な少年44号/角川文庫 ト15-4 トウェイン完訳コレクション
マーク・トウェイン/〔著〕 大久保博/訳
組合員価格 税込
1,003
円
(通常価格 税込 1,056円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
迷信が支配する15世紀の小さな村に、時空を旅する少年が現れた――。ある日突然村に現れた44号と名乗る少年には、並外れた腕力の他に、他人の心を読みそして時空を旅するという信じられない能力が隠されていた…。同名異本も存在するが、本作はトウェインの手による決定版の完訳!
迷信が支配する15世紀の小さな村に、時空を旅する少年が現れた――。ある日突然村に現れた44号と名乗る少年には、並外れた腕力の他に、他人の心を読みそして時空を旅するという信じられない能力が隠されていた…。同名異本も存在するが、本作はトウェインの手による決定版の完訳!
内容紹介・もくじなど
ぼくは44号、ニュー・シリーズ864962です―。時は1490年。オーストリアの寒村の、古城で営まれる印刷所に一人の少年がやってきた。この奇妙な名前のほか記憶のない少年が巻き起こす、不思議な事件を描く異色の物語は、トウェインの死後第三者の手で改竄され刊行された。本書はその後の研究成果から、トウェインの手による真作にして最高の決定版とされた版を元にした。圧倒的な面白さに満ちた、名翻訳でおくる幻の名作。
ぼくは44号、ニュー・シリーズ864962です―。時は1490年。オーストリアの寒村の、古城で営まれる印刷所に一人の少年がやってきた。この奇妙な名前のほか記憶のない少年が巻き起こす、不思議な事件を描く異色の物語は、トウェインの死後第三者の手で改竄され刊行された。本書はその後の研究成果から、トウェインの手による真作にして最高の決定版とされた版を元にした。圧倒的な面白さに満ちた、名翻訳でおくる幻の名作。
著者プロフィール
トウェイン,マーク(トウェイン,マーク)
1835‐1910。アメリカ・ミズーリ州の小村フロリダで、開拓者の第6子として生まれる。植字工、水先案内、鉱山探鉱、新聞記者などの職を転々とし、65年『ジム・スマイリーと彼の跳ね蛙』を発表、ユーモア作家として一躍脚光を浴びる。以後、作家・講演者として幅広く活躍。『ハックルベリ・フィンの冒険』『トム・ソーヤーの冒険』をはじめ、様々な小説・エッセイを執筆。アメリカ文学の先駆者として、世界中にその名を馳せた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
トウェイン,マーク(トウェイン,マーク)
1835‐1910。アメリカ・ミズーリ州の小村フロリダで、開拓者の第6子として生まれる。植字工、水先案内、鉱山探鉱、新聞記者などの職を転々とし、65年『ジム・スマイリーと彼の跳ね蛙』を発表、ユーモア作家として一躍脚光を浴びる。以後、作家・講演者として幅広く活躍。『ハックルベリ・フィンの冒険』『トム・ソーヤーの冒険』をはじめ、様々な小説・エッセイを執筆。アメリカ文学の先駆者として、世界中にその名を馳せた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
マーク・トウェイン完全なる自伝 Volume3
マーク・トウェイン/〔著〕 カリフォルニア大学マーク・トウェインプロジェクト/編 和栗了/訳 山本祐子/訳
人間とは何か/角川文庫 ト15-5 トウェイン完訳コレクション
マーク・トウェイン/〔著〕 大久保博/訳
マーク・トウェイン/集英社文庫ヘリテージシリーズ ポケットマスターピース 06
マーク・トウェイン/〔著〕 柴田元幸/編
マーク・トウェイン完全なる自伝 Volume2
マーク・トウェイン/〔著〕 カリフォルニア大学マーク・トウェインプロジェクト/編 和栗了/訳 山本祐子/訳 渡邊眞理子/訳
ジム・スマイリーの跳び蛙 マーク・トウェイン傑作選/新潮文庫 ト-4-4
マーク・トウェイン/〔著〕 柴田元幸/訳
マーク・トウェイン完全なる自伝 Volume1
マーク・トウェイン/〔著〕 カリフォルニア大学マーク・トウェインプロジェクト/編 和栗了/訳 市川博彬/訳 永原誠/訳 山本祐子/訳 浜本隆三/訳
トム・ソーヤーの冒険/新潮文庫 ト-4-1
マーク・トウェイン/〔著〕 柴田元幸/訳
マーク・トウェイン書簡集 第1巻/1853-1866
マーク・トウェイン/〔著〕 和栗了/訳
アーサー王宮廷のヤンキー/角川文庫 ト15-3 トウェイン完訳コレクション
マーク・トウェイン/〔著〕 大久保博/訳
1835‐1910。アメリカ・ミズーリ州の小村フロリダで、開拓者の第6子として生まれる。植字工、水先案内、鉱山探鉱、新聞記者などの職を転々とし、65年『ジム・スマイリーと彼の跳ね蛙』を発表、ユーモア作家として一躍脚光を浴びる。以後、作家・講演者として幅広く活躍。『ハックルベリ・フィンの冒険』『トム・ソーヤーの冒険』をはじめ、様々な小説・エッセイを執筆。アメリカ文学の先駆者として、世界中にその名を馳せた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1835‐1910。アメリカ・ミズーリ州の小村フロリダで、開拓者の第6子として生まれる。植字工、水先案内、鉱山探鉱、新聞記者などの職を転々とし、65年『ジム・スマイリーと彼の跳ね蛙』を発表、ユーモア作家として一躍脚光を浴びる。以後、作家・講演者として幅広く活躍。『ハックルベリ・フィンの冒険』『トム・ソーヤーの冒険』をはじめ、様々な小説・エッセイを執筆。アメリカ文学の先駆者として、世界中にその名を馳せた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)