ようこそ!
出版社名:日本生産性本部生産性労働情報センター
出版年月:2013年5月
ISBN:978-4-88372-453-6
180P 21cm
ダイアローグ型人事制度のすすめ 会社と社員がともに成長するための 戦略浸透、人材育成、既存の人事制度で悩んだら読む本
島森俊央/著 吉岡利之/著
組合員価格 税込 2,090
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
戦略浸透、人材育成、既存の人事制度で悩んだら読む本。
もくじ情報:第1章 人事制度が変わると経営、人材が変わる(人事制度の構築・変更は会社からのメッセージである;人事制度の変更で経営課題を解決する;目的とメッセージを明確にする;ダイアローグの場を人事制度に組み込む);第2章 ダイアローグ(対話)は会社・社員の成長エンジン(戦略浸透の仕掛けはこうつくる―戦略浸透会議;人材育成の仕掛けはこうつくる―人材育成会議);第3章 これまでの人事制度はこう変える(社員への期待から等級制度をつくる;昇格には十分に気を遣う;評価制度の考え方を変える;報酬の考え方・決め方を変える);第4章 導入事例―こうしてA社…(続く
戦略浸透、人材育成、既存の人事制度で悩んだら読む本。
もくじ情報:第1章 人事制度が変わると経営、人材が変わる(人事制度の構築・変更は会社からのメッセージである;人事制度の変更で経営課題を解決する;目的とメッセージを明確にする;ダイアローグの場を人事制度に組み込む);第2章 ダイアローグ(対話)は会社・社員の成長エンジン(戦略浸透の仕掛けはこうつくる―戦略浸透会議;人材育成の仕掛けはこうつくる―人材育成会議);第3章 これまでの人事制度はこう変える(社員への期待から等級制度をつくる;昇格には十分に気を遣う;評価制度の考え方を変える;報酬の考え方・決め方を変える);第4章 導入事例―こうしてA社はよみがえった(止まらない業績悪化と組織崩壊;組織・人事改革プロジェクトの発足;適材適所に幹部を入れ替える;戦略浸透の取り組みに着手;業績向上に報いる仕掛け;改革の成果)
著者プロフィール
島森 俊央(シマモリ トシヒサ)
株式会社グローセンパートナー
島森 俊央(シマモリ トシヒサ)
株式会社グローセンパートナー

同じ著者名で検索した本